過去ログ倉庫
114876☆ああ 2021/12/28 23:58 (S4-KC)
FW
まだ更新出てなくて、ツエの予算的にいけそうな方々でいうと、秋田の武、相模原の平松、北九州の前河あたりが来てくれればいいのかな。ルカオや北九州の橋はどうも予算的にムリっぽいし。
114875☆補強 2021/12/28 23:32 (iPhone ios15.1)
男性
GKとFWに実績ある選手1枚づつ欲しいな
何気にSBももう1人いると頼もしい。
お願いします!
114874☆かな 2021/12/28 22:49 (iPhone ios15.1.1)
瀬沼、坊主頭になったの?
なんか悪いことした?
漏洩はクラブの責任なのに。
114873☆ゆっきー 2021/12/28 21:26 (iPhone ios13.1.2)
女性
出て行った選手の書き込みに否定的な意見をする方もおいでるけど、私もカッキーを応援したいと思います。Twitterでカッキーへのコメントを見るといかに徳島さんに愛されていたのかわかります。もちろん金沢でも愛されてたけど、FWでありながら守備も献身的にしてくれた。うちで初めてゴール決めた時、エンブレムにキスしたシーンは今でも覚えています。今のカッキーを育てたんは間違いなくツエーゲン。次のJ1の舞台でも頑張れ、カッキー。
114872☆ああ 2021/12/28 20:54 (Chrome)
そういえば、石尾君のお父さんと、大平さんは、関西在住時代のサッカー友達やったね。
石尾君については、ミルアカでも移籍が予想されてた。
年齢的にまだまだ伸びる余地があるので、ほかでも経験したほうがいいと思う。寂しいが、移籍は賛成します。
ご苦労さん!
114871☆ ああ 2021/12/28 20:37 (SC-02H)
カキがゴール沢山決めた時とか、
キワラがゴラッソ決めた時も泣きながら
頑張ってた時も
まだまだみたいなコメントしてたし
カキが調子に乗ってた時も、
伸びた鼻をへし折ってやる、
みたいに育成には、こだわってる
みたい。
サポーターは、そんな姿を知ってるから
親父とか、親方みたいに思っている
と思う。
114870☆アケガラスのヤッサン 2021/12/28 20:37 (SO-01K)
石尾選手
あと、1,2年ツエーゲンで成長具合を見ていたかった。
20年のシーズンはCBとしてのほぼフル出場
アウェイ福岡戦でJ初ゴール。
ホーム徳島戦でムツキ選手へのラストパス。
指示出しながらのパスは貫禄さへ感じた。
ホーム新潟戦では、当時のチョン・テセ選手に吹っ飛ばされてゴール決められたりして・・
まぁこれはご愛敬で
今シーズンは、ケガだったり不用意なパスミスしたり
で散々だったなぁ
「リョウガー リョウガぁー(怒)」ってヤンツー監督からも怒られたりもしてました
まぁ垣田選手も「かキー カキィー(怒)」って起こられてましたけど
期待されてたってことだったと思います
クラブHPコメント見ました
プロサッカー選手にしてくれたツエーゲンに感謝してますってあったけど
こちらこそ、ありがとう
セレッソユース(興国高校卒)の有望選手が直に地方の弱小クラブに入ってくれたこと、当時、その覚悟に感激してました
改めて
石尾選手 ありがとう
114869☆オヤジ 2021/12/28 19:41 (iPhone ios15.1)
男性 54歳
セヌが坊主頭になったそうな。
114868☆ああ 2021/12/28 19:37 (SO-03L)
男性 40歳
来年垣田に会えるかと思ったけど‥もう垣田はJ1プレイヤーだね
114867☆ああ 2021/12/28 19:22 (iPhone ios15.1)
Jリーグは単年契約が多いから育成クラブのメリットが少ないんだよな
0円移籍ばっかりで欧州みたいに育てて高く売って利益を得るというシステムが成り立たない
114866☆オヤジ 2021/12/28 19:21 (iPhone ios15.1)
男性 54歳
石尾
これまでありがとう!
徳島で更なる飛躍を願ってるよ!!
114865☆ああ 2021/12/28 19:14 (Chrome)
あれ、今日もうこれで終わり?
114864☆ああ 2021/12/28 19:02 (SCG07)
本当の意味での育成クラブは下部組織からトップチームに上がる選手が多いチームのことを言って
Jリーグでもこれを評価して毎年最優秀育成グラブを表彰してるくらい
J2ではヴェルディが育成で有名で受賞しているよ
ユースでなくても対象年代で在籍しもし海外名門とかへ大きな移籍したら年数に応じて大きな育成補償金がもらえることがあるからいい話
114863☆ああ 2021/12/28 19:00 (Chrome)
ちなみに、今季のホーム入場者数ランキング
12 東京ヴェルディ(68171)
13 レノファ山口FC(63223)
14 ギラヴァンツ北九州(62455)
15 水戸ホーリーホック(56625)
16 FC町田ゼルビア(54128)
17 ツエーゲン金沢(53203)
18 SC相模原(49802)
19 ブラウブリッツ秋田(44032)
20 ザスパクサツ群馬(43732)
21 愛媛FC(38935)
22 FC琉球(33981)
114862☆ ああ 2021/12/28 18:52 (SC-02H)
↓
それは、前々から言ってる話。
俺も西部行く時は、
会社の人や親戚の子供を誘ってるけど
現状は、中々ねぇ〜
でもツエーゲン愛があれば
少しづつでも増えると思うよ!
だから、8号線でサンドイッチしてる
親子サポーターには、感動と
感謝の気持ちでいっぱい!
今年は、大変だったけど
新しいシーズンは、
良いこといっぱいあるさ!
ヤンツーと共に、輝くJの舞台へ
GO!
↩TOPに戻る