過去ログ倉庫
116773☆ああ 2022/03/07 23:15 (YAL-L21)
>>116763
大変なこととは?
116772☆ああ 2022/03/07 22:23 (Chrome)
タグマを読むとすっきりと分かるな。監督は嶋田の交代を戦術的なものではなく、アクシデントだったと話しているとのことだから怪我だろうか。怪我なら大した怪我でなければいいが。
116771☆あああ 2022/03/07 22:10 (iPhone ios15.3.1)
男性
嶋田は怪我かな?
なんで交代したかわかりますか?
それにしても後半から出てきた、力安、大石、杉浦、大谷は頑張ってもらわないと困るなぁ!
松田は今年は変わった!良い感じ!
MDはいつかやらかすタイプだけど、カバーするのも大変。パス以外は良い!
毛利は少し期待はずれ!
大谷は進歩ないなぁ、真っ直ぐしか走れないの? 裏に抜け出すタイプが合ってる!
ドリブルで突破は無理だ、足下がついていかない。練習あるのみ!
杉浦は何をしたいのかよくわからない。
116770☆ああ 2022/03/07 22:00 (iPhone ios15.3.1)
去年は窪田、島津をレンタルで貸して、その分のお金を平松にあてたみたいな話がたしかタグマでも語られてたはず(?)だから100%できないってことはない。けど、もう市場閉まっちゃうか
116769☆テテ 2022/03/07 21:38 (Chrome)
男性
丹羽と塚元が復帰するまではレンタルでもいいから
ベンチ外でほとんど出場機会がなく燻ってるFWとMFの選手借りたいなあ。
バックアップ要員的な補強で。まあ無理だろうけど。
116768☆赤魂 2022/03/07 21:16 (iPhone ios15.3.1)
去年と似たサッカー去年と似た失点の仕方全然変わってないから失望感が大きくなってんじゃないかな
昨日でも1試合通して前半のサッカーが出来れば例え負けたとしても今年は少し違うぞとか、また次見に行こうとかいう意見も沢山出そうだけど、やっぱあの負け方はまずかったね、正直やられ方が去年と全く同じ
116767☆黒百合◆DNIaTkRaRw 2022/03/07 20:21 (iPhone ios15.3.1)
男性
今の怪我してないメンバーでその可能性がありそうなのは須藤君なのかな?
鹿島サポの話では新潟の本間詩音クラスの選手だって噂だけども、早めに戦術にフィット出来るのを楽しみに待ってますか
116766☆ああ 2022/03/07 19:30 (SO-53B)
昔、矢沢永吉が
評論家って人は、
自分が曲作ったり
映画を作ったりしてヒット作を
作ってるわけじゃないのに
人のフンドシで相撲取って
金設けしてる奴ら。
って言ってたな。
自分で出来もしない奴より
チームを信頼して
応援しようと思っています。
116765☆黒百合◆DNIaTkRaRw 2022/03/07 19:25 (iPhone ios15.3.1)
男性
>>116761
機会があればお店の方にも伺わせていただきますね!
116764☆ああ 2022/03/07 19:02 (SCG07)
購読していない人には申し訳ないが、
やっぱりバンキシャ村田さんのコラムがもっとも府に落ちるな
昨日良かった点、悪かった点、前後半なんでああも違ったか全て納得がいった
象徴的な言葉一つ上げれば
『嶋田が二人いれば…』だろうな
やはり彼は正真正銘うちの10番
彼と同等にやれる選手、早く出てこい!と願う
116763☆ああ 2022/03/07 18:42 (SO-53B)
年間42試合以上するんだから
必然に、ホームゲームで負ける
試合もある。
たまたま開幕戦に負けた
だけだし、
千葉戦にシフトしましょう!
ヨウツベの糞野郎の意見は、
カチ無視で。
ヨウツベの糞がピッチで
走りまくって、守備してる訳でもないし、
糞野郎がシュート撃っても
入る訳ないし、ふざけんじゃ〜ね〜よ!
俺は、監督と選手を信じてるよ。
いい加減にしないと大変な事になるよ。
SNSの怖さをなめんな!
116762☆県外出張中 2022/03/07 17:35 (F-05G)
昨日は前半ゴール決めてから、いつ追加点が入るんだろうとワクワクして見ていました。町田はいまいち精彩を欠き、時間だけが過ぎていく感じでした。
昨日のピッチは町田も苦手だったようです。
何が流れの境目だったか?
選手交代。マークすべき選手をマークしきれなかった、まさかそれだけでひっくり返し弾を食らうとは。
逆に最後に強度を上げて対応できていれば、流れは渡さなかったのでしょうね。
そういう意味ではあと一歩だった。
いろいろストレスたまる社会ですが、非日常空間で少しでもストレスを忘れ、心が高揚したなら、また行きたくなります。
竹の家さんの金沢おでん、おいしかったです。うま辛丼とかの丼ぶりも食べたかったですが、ばい貝や麩が食べたかったので。
天候は大荒れでしたが、少なくとも同点にされるまでは「今年はやる!」、「来場して良かった」という気分でした。
ぜひ次は試合終了までいい気分でいさせて下さい!
116761☆ああ 2022/03/07 17:23 (Chrome)
>>116759
竹乃家さんは、スタグルではちょっと難しいかもしれない海鮮系も絶品なので、お時間がある時にでも是非食べに行ってみてください!
116760☆ああ 2022/03/07 17:02 (Chrome)
>>116756
>>116757
返信ありがとうございます。
もしかして私たちサポーターが変わらなきゃならないときも来ているのかな、意外とヤンツーさんも応えてくれるんじゃないか、ふと昔はどうだったんだろうと思い質問した次第です。
116759☆黒百合◆DNIaTkRaRw 2022/03/07 16:43 (iPhone ios15.3.1)
男性
まーいつまでも暗い話しててもしゃーない。
ここは話題を変えて、皆さん昨日のスタグルは何を食べました?
自分は竹乃家さんの深川メシを食べました、寒い中に温かいあんかけご飯が美味しかったです。
↩TOPに戻る