過去ログ倉庫
117258☆ああ 2022/03/21 15:18 (iPhone ios15.3.1)
面白かったですね。
コロナで選手、監督、ヘッドコーチが大量に欠ける中、
ゴラッソ2発に初スタメンのキーパーが好セーブ連発、全員が走り切って勝利を掴んだ熱い試合だった。
117257☆ああ 2022/03/21 15:11 (SO-41B)
男性
くまもと強し。
117256☆ああ 2022/03/21 15:00 (Chrome)
熊本VS長崎、熊本視点で見るとめちゃくちゃ面白かった。
一言でいうと「熱い」試合だった。
来週の水曜日戦うの楽しみ。
117255☆ああ 2022/03/21 14:05 (Chrome)
長崎に対する熊本の戦い方すごい興味深いですね。
うちもあそこまでガツガツ行けるかな?
117254☆ああ 2022/03/21 13:52 (Chrome)
熊本、コロナで大人数が欠けている中で長崎を圧倒してる
117253☆おっちゃ 2022/03/21 13:49 (L-01L)
秋田戦、DAZNで視たが、ハーフタイムの会場のスピーカーから聞こえている音声、秋田でもヤサガラス劇場のような茶番劇やっている感じ。(^-^;(汗)
117252☆ああ 2022/03/21 13:34 (iPhone ios15.3.1)
秋田戦のゴール裏でサポが、上昇気流17というゲーフラをかざしているのを見て、自分もゲーフラ作ってみたいなと思った。
声出せないけど、あれは選手に伝わるだろうなと思った。
ただ、自分のデザイン力とキャッチコピーのセンスに不安があるから、噴水前広場前のイベントとかで、みんなで作るゲーフラ教室とかやってもらえるとありがたい。もちろん材料費、参加費実費でいいし。
117251☆ああ 2022/03/21 12:09 (Chrome)
>>117249
全体的な選手層もあるけど、
そもそもボランチの人数が少ないので、
数セット行うとなると、必然的に後半が前半ほどボランチの強度を保てなくなるという理由もあると思う。
キャンプ中のトレマでもそうだったけど、後半のセットほどボコスカにやられてた。
117250☆ああ 2022/03/21 10:10 (Chrome)
今日は次節、次々節の対戦相手である熊本VS長崎の試合があるけど、
頼盛のティアモ枚方の試合も同じ時間にあります。
117249☆ああ 2022/03/21 09:25 (Chrome)
きのうトレマで長野に1-4負けしてた
選手層不安だな
117248☆ああ 2022/03/21 07:44 (iPhone ios14.1)
松本ひろや選手は、上手いと思う。今まで大橋選手に感じていたストレスが無くなりました。良い選手来てくれた。
↩TOPに戻る