過去ログ倉庫
117926☆片翼の天使 2022/04/03 23:57 (SO-01K)
ホーム開幕戦見に行ったけどその時から
嶋田が攻撃時に内に絞る時間があった
逆サイドは開いてたから相手に合わせたか
と思ってたけどチームとして新たな試みだったか
新たな試みだからこそ相手に読まれてないのかもね
117925☆ああ 2022/04/03 23:48 (iPhone ios15.3.1)
今回の連戦は乗り越えたけど夏場の消耗はいまの比じゃないし毛利の復活は必要不可欠だね
117924☆ああ 2022/04/03 23:45 (Chrome)
ちなみに、長崎戦と今節はこの2つの併用、
熊本戦は4-3-1-2固定(松本、藤村、小野原の3ボランチ)でした。
この3試合見ててすごく楽しいです。
117923☆ああ 2022/04/03 23:40 (Chrome)
参考までにこんな感じで時々変わったりしていました
【4-2-2】
豊田 林
嶋田 平松
松本 藤村
長峰 松田
廣井 庄司
【4-3-1-2 (4-1-3-2)】
豊田 林
嶋田
松本 平松
藤村
長峰 松田
廣井 庄司
117922☆ああ 2022/04/03 23:36 (Chrome)
山形−岡山戦の映像をみたが、味方のDFから自ゴールに向けて蹴り込まれたら後藤もどうしようもない。後藤だから反応できたというべきかもしれないが気の毒な判定だった。
117921☆ああ 2022/04/03 23:28 (Chrome)
>>117920
4-4-2の弱点であるはずのSBの裏のスペースに、
もはや弱点をほとんど感じなくなりましたからね。
今年のSB松田&長峰の安心感が半端ないです。
というか毛利はどうした?
117920☆ああ 2022/04/03 23:20 (iPhone ios15.3.1)
もう陸のところは安心して見られるようになったな
117919☆ああ 2022/04/03 23:13 (iPhone ios14.8)
去年の今の時期は内容は悪くても結果が出てるから大丈夫!って感じだったけど、今年は内容が良くて結果もついてきてる!となっているから安心して観れる
117918☆ああ 2022/04/03 23:11 (Chrome)
4-2-2と4-3-1-2の可変で、状況に応じて変わっていましたよ。
長崎戦と似ているかな。
117917☆あれ 2022/04/03 23:07 (d-02K)
?
なんであなたの個人的な好き嫌いで話題を制限されるんですか?
117915☆ああ 2022/04/03 23:02 (iPhone ios15.3.1)
山雅サポの話はもういいって
117914☆あれ 2022/04/03 22:58 (d-02K)
昼間ケンタさんの観戦会に参加したものです
>>117902
4-1-3-2の中盤ダイヤモンドは守備時のCBの負担が大きくなるのでアクシデントで急遽出場の廣井選手では少し不安があったのではないですか?
リトリートできる攻撃時にはいつものごとく松本が一つ前に出て藤村下がる形を取っていたのでおそらく守備の約束ごとだったのではないかというのがぼくの解釈ですがケンタさんも概ね同意見でしたね
117913☆ああ 2022/04/03 22:53 (Chrome)
>>117911
そういうのは本人に直接伝えてください。
今ライブしていらっしゃるんでぜひ。
117912☆ああ 2022/04/03 22:52 (Chrome)
>>117910
一部スポンサー様はSNSで毎試合コメントしてくれていらっしゃいますよ。
というか、225BARさん今年からスポンサーになっていただいたのに、
かなり精力的に応援してくださいますね。
アウェイ観戦会の写真を見るととても楽しそうなので今度行ってみたいです。
117911☆ああ 2022/04/03 22:49 (Chrome)
ツエーゲンが強すぎて観戦会が盛り上がらなかったは冗談だとしてももうアンチの発想なんよ
サポじゃない人ってだけなら何やっても別に気にならんけど、アンチがツエーゲンを小遣い稼ぎに使うのはさすがに拒否したいわ
↩TOPに戻る