過去ログ倉庫
120880☆おっちゃ 2022/05/15 17:30 (L-01L)
>>120877
来年は、J2にいるべきではないですよ(汗)
120879☆ああ 2022/05/15 17:26 (iOS15.4.1)
注目の信州ダービーみて今日は終わりだな
120878☆ああ 2022/05/15 17:26 (iOS15.4.1)
>>120877
次は負けんぞ!
120877☆ベガ 2022/05/15 17:25 (iOS15.4.1)
今日はありがとうございました。
試合見直しましたが、金沢さんのサイド突破とクロスの精度羨ましいです。
豊田選手等がいたらと考えると。。
次はお邪魔させていただきますのでよろしくお願いします☆
120876☆ああ 2022/05/15 17:21 (Chrome)
あともう少し細かい精度さえあればというシーンは、正直いくつもあった。
でも、やっぱり試合全体を通してみれば、力の差を見せつけられたのは本当に悔しい。
120875☆ああ 2022/05/15 17:15 (Chrome)
ひとついいニュースは、頼盛が今シーズン初ゴールを決めたこと
120874☆ああ 2022/05/15 17:12 (iOS14.8.1)
次は加藤後藤がいる山形かー
仕事はさせないぞっ
また練習あるのみ
心はひとつ
めげるな、諦めるな、粘り強く
今日の失敗を反省して、山形を倒すべくイチガンになってくれ
120873☆ああ 2022/05/15 17:05 (SCG07)
良いとこ探しすっか
詩音見て安心した
試合に慣れればもっといける
大石も出る度によくなってきてる感じがする
MDや小野原は攻撃的で好きやね
須藤もだんだん慣れて持ち味出してきた
あとは豐さんの復帰待ち
まあ、かなり自力で勝る相手だったが
引くことも怖がることもなくやってたのは良かったと思う
以上!
120872☆ましん 2022/05/15 17:01 (L-51A)
男性 47歳
完敗
怖いというよりは上手い仙台に完敗。
一旦切り替えて山形戦、丹羽、林そして豊田で後藤の壁を破りましょう😭。
来週またツエーゲン、頑張ろ👊。
120871☆ああ 2022/05/15 17:01 (Chrome)
それは毛利に対しても同じで、
リアツエのインタビューでもJリーグ公式の記事でも、
当該選手たちは、その試合で良かったところばかりを見て、
一向に悪かったところに対する反省や修正がなされていないことを、
自分自身で気づいて考えないと成長できないと何度も指摘されています。
監督が直接はっきりと言うべきという意見もありますが、
おそらく間接的に言っているとは思いますが、
そこは監督の育成における哲学なのかと。
120870☆ああ 2022/05/15 16:56 (Chrome)
>>120868
大多数の人は「藤村がダメだから代えろ」じゃなくて、
ダメなところがあるから、そこに自分で気づいて
もうワンランク成長しなきゃダメだよと𠮟咤激励しているんですよ。
冷たくあしらうのも違うし甘やかすのも違う。
そこは同じく監督もキャプテンも対応に苦慮しているのが、
試合後のインタビューや記事を読んでいると伝わる。
120869☆ああ 2022/05/15 16:52 (Chrome)
結局、毛利は懲罰だったんですか?
120868☆ツエサポZ9 2022/05/15 16:51 (SO-03J)
男性
藤村がダメなら他に誰がいるんでしょうか?
120867☆ああ 2022/05/15 16:47 (iPad)
マリノスとガンバの二人がいますが、
仰っているのはどちらかですね。
片手間で応援している感じなので、
結構平気で暴言言い放ちますよ、あの人たち
120866☆ああ 2022/05/15 16:46 (iOS14.8.1)
まずはトヨさんの復帰を祈る
↩TOPに戻る