過去ログ倉庫
121197☆ああ 2022/05/23 18:51 (iOS13.2.3)
去年のハピネスリーグで、
めちゃくちゃドリブル突破の上手い子がいたな〜
むしろU-18の子たちが後半に入って躍動してた印象
返信超いいね順📈超勢い

121196☆ああ 2022/05/23 18:49 (Chrome)
>>121195
序盤は守備に課題が多くて失点がめちゃくちゃ多かったんですが、
それも徐々に改善されて、それに加えて前線がかなり強力なので、
帝京長岡戦もかなり面白い試合になるのではと予想します。
昨年はプレミアリーグまであと少しのところまで行けたので、
今年こそは!ととても期待しています。
返信超いいね順📈超勢い

121195☆県外出張中 2022/05/23 18:06 (F-05G)
最近U-18の攻撃力が好調!この調子でいよいよ帝京長岡と上位対決…。
ただ、石川県高校総体 インターハイ(男子の部)が5/28から開催されるので、その間、北信越プリンスリーグはお休み。
石川県高校サッカーは、星稜と遊学館の勝負なのだろうか?ツエーゲンに大勝した遊学館、ツエーゲンに惨敗した星稜。強いんだか弱いんだかよくわからない。一発勝負だからあっと驚く結果になる場合もある。
返信超いいね順📈超勢い

121194☆ああ 2022/05/23 18:01 (iOS15.2)
トヨさんツエーゲンをまた引っ張ってね
言葉で背中で経験でツエーゲンを良い方向に導き続けてください
唯一無二の存在、豊田陽平
返信超いいね順📈超勢い

121193☆ああ 2022/05/23 17:29 (Chrome)
U-18
大一番2連戦の1戦目・星稜戦よく勝ってくれた!これで2位!
次節は現在1位の帝京長岡だけど、
勝てればプレミアリーグ・プレイオフに大きく一歩前進できる!
返信超いいね順📈超勢い

121192☆ああ 2022/05/23 17:16 (Chrome)
コロナ禍で練習見学もできなくなり、
選手との距離が離れてしまった時に、
少しでも情報を提供しようと奔走してくれた村田さんには感謝しかないです。
読者が激減したら終了を示唆していらっしゃるので、皆様何卒ご協力を...
返信超いいね順📈超勢い

121191☆ああ 2022/05/23 17:12 (SCG07)
安原に元気そうな豐さんがいてうれしい!
水曜復帰かな?
復帰したらなんか、絶対やってくれそう
返信超いいね順📈超勢い

121190☆ああ 2022/05/23 16:02 (A004SH)
練習試合見てるとサブ組で戦う天皇杯は厳しそう
昨年も新潟に1対4での敗戦
千葉さんは苦手だし

サブ組もっと頑張ってくれー夏場のためにも
返信超いいね順📈超勢い

121189☆ああ 2022/05/23 12:08 (Chrome)
金沢在籍晩年のバチしか知らないのですが、
バチのボランチの相方って誰だったんですか?
返信超いいね順📈超勢い

121188☆ああ  2022/05/23 11:34 (Chrome)
元金沢のバチ(梅鉢選手)、現在相模原さんに在籍ですが、バチってすごいんやね。英語TOEIC785点ですって。
相模原さんの公式ツイッターで、教えているバチの動画が出てます。

見直したぜ!バチ!!
返信超いいね順📈超勢い

121187☆A A 2022/05/23 06:52 (iOS15.4.1)
6月の西部のイベント一覧を見ると6月22日天皇杯3回戦になっている
多分フクアリも同じように予約してて、どちらかが取り消しになるんでしょ
久しぶりに天皇杯見たいけど前後がアウェイだから無理もしたくないし
返信超いいね順📈超勢い

121186☆かがやき501号 2022/05/23 03:20 (NP602SI)
>>121177
天皇杯、千葉に勝利すると、名古屋vs同志社大学の勝者との対戦となります。
基本的に、下カテゴリーのスタジアム開催となります。名古屋が勝ち上がってくると、西部緑地開催と思われますが、そうなると言い切れません。昨年の大会で、名古屋は、3回戦で岡山と対戦していますが、名古屋ホームの開催となりました。この他にも、カテゴリーが上のスタジアムでの開催があります。
同志社大学が勝ち上がってくると、ほぼ西部緑地の可能性が高いと思います。たけびしやサンガスタ開催が無いとも言い切れませんが。
返信超いいね順📈超勢い

121185☆ああ 2022/05/23 01:39 (iOS15.4.1)
時々もし掲示板を選手が観ていたら…とか思うけど戦ってる選手監督コーチ陣が一番偉いんだから全く怯えるような必要は無いと思う。
なんだかんだいつも応援してます。
返信超いいね順📈超勢い

121184☆ああ 2022/05/23 01:02 (iOS13.2.3)
>>121183
鳥取出身と言えば、ミチもそうですよね。
なんか同じ流浪人の匂いがします。
だからこそ、大分戦の試合後インタビューで
「本当にチームだと思っているので」と
照れながらに語ってくれたことが素直に嬉しかったです。
返信超いいね順📈超勢い

121183☆ああ 2022/05/23 00:59 (Chrome)
例えば、馬渡は色々なチームを渡り歩いて出世していって、各チームの在籍年数もそれほど長くないので、
馬渡みたいな流浪人が一番「自分のクラブが育てた」って言いにくい選手だと思います(笑)
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る