過去ログ倉庫
122939☆ああ 2022/06/11 23:06 (Chrome)
>>122929
頼もしくて草
122938☆ああ 2022/06/11 23:00 (iOS15.5)
セットプレーやクロスからの得点が多くてチャンスになってるのは良いと思うんですけど今日の試合とか中央を攻略するシーンはほぼ無かったように思います。正直豊さんが入ったきてターゲットができるまで個人的にはゴールの匂いがしなかったです。
個人で突破できるタイプが居ないからかどうしてもサイドで細かく崩してクロスかFWの裏抜けが主流になってしまってるとは思います。それなら最初から豊さんを起用するの方が今の攻め方に合ってるような気はしました。もちろん選手のコンディションの部分もあるとは思います。
それで言うと短期突破できるタイプの塚元君が7月頃に復帰出来るとなればチームとして新しいパターンが生まれてくると思うのです期待してます。
ガンバサポさんも移籍が決まった時、何故移籍させた?と言う意見も多く見ましたし普通にガンバでも戦力になってたと思いますので期待してます。
須藤君にしても平松君にしてもバックパスが多すぎるかなと思いますかね…
122937☆ああ 2022/06/11 22:58 (iPad)
>>122929
ピッチサイドシート10列ぐらいにしないと無理です(笑)💦
122936☆ああ 2022/06/11 22:58 (iOS15.5)
横浜相手に追いついての引き分けなら上出来やね
雰囲気のいいスタジアム目指して何度も万チャレしようぜー
122935☆ああ 2022/06/11 22:57 (iOS15.5)
朋乃也の得点後のもう一点取りに行く姿勢も凄く好きだったんだけど、前半終了後、ベンチメンバーとハイタッチする時にシオンと豊田に朋乃也が相手ゴール見ながら何か説明してて、その姿がとても好きでした。つまり朋乃也最高。(笑)
122934☆ああ 2022/06/11 22:55 (iOS15.4.1)
今日立ち見してみたけど、意外とイケる。
122933☆ああ 2022/06/11 22:55 (iOS15.5)
>>122908
あんたら規格外やねん
122932☆ああ 2022/06/11 22:54 (iOS15.5)
西部のキャパは2万
新潟サポさんまたいっぱい来てください
122931☆ああ 2022/06/11 22:50 (Chrome)
>>122929
三万人だと立ち見どころかの話じゃなくなります(笑)
122930☆あゞ 2022/06/11 22:49 (iOS15.5)
男性
バクスタだけど、今日は試合終了の前に帰り始める人が少なかった印象かな
その分駐車場出るの大変だったけど、途中で帰る人に「これからがツエーゲンタイムだよ」って言いたいのに、声かけれないストレス抱えるより全然良い
天皇杯も10000人超えたら嬉しいな
122929☆新潟県民 2022/06/11 22:45 (iOS15.5)
新潟戦で3万人プロジェクトやろう。
キャパ知らんけど。
122928☆ああ 2022/06/11 22:41 (iOS15.4.1)
庄司、大石選手のFW並みのゴール期待感すち
122927☆ああ 2022/06/11 22:40 (iOS15.4.1)
>>122901
塚元くん、対応も明るくて、元気そうでしたよ!
普通に歩いてたと思います!
122926☆ああ■ 2022/06/11 22:36 (Chrome)
1万人みんなが農業会館に止められる訳じゃないからねぇ
122925☆ああ 2022/06/11 22:32 (SHV43)
駐車場が混むことが分かってる日は
農業会館に停めればいいだけのこと
帰りは西部緑地から数分歩くだけで
すぐ帰路につけます
↩TOPに戻る