過去ログ倉庫
123006☆ああ 2022/06/12 19:06 (Chrome)
オーソドックスかもしれませんが、
やはり豊さんかな〜
ピッチ上でもそうですが、
ピッチ外でもチームにかなり影響を与えていると聞き及んでいるので、
返信超いいね順📈超勢い

123005☆ああ 2022/06/12 18:50 (Chrome)
僕も庄司を推します。
安定感、出場時間、得点力
返信超いいね順📈超勢い

123004☆ああ 2022/06/12 18:25 (iOS15.5)
>>123001
庄司です。守備は庄司がいなかったらもっと大量失点、負けていた試合がたくさんあったしそれに加えて得点もここぞという時に取ってくれる、そんな選手がツエーゲンにいるだけで心強いです。
返信超いいね順📈超勢い

123003☆片翼の天使 2022/06/12 18:24 (SO-01K)
私も庄司かな
思い付いた選手が多くて悩めるなんて
ありがたい話ですわ
残り半分このまま上位に食らい付いてくれ
返信超いいね順📈超勢い

123002☆ああ 2022/06/12 18:19 (iOS15.5)
俺は庄司かな
絶対欠かせない選手
返信超いいね順📈超勢い

123001☆ああ 2022/06/12 18:05 (iOS15.5)
Q. みなさんが考える前半戦MVPは誰ですか?
私は林選手に一票です。
彼の得点力のおかげで勝ち点を持ち帰って来れたアウェーゲームがとても多く感じました。
返信超いいね順📈超勢い

123000☆ああ 2022/06/12 16:59 (iOS15.5)
男性
窪田どーなるかなー
このまま岐阜に完全になるか
うちに来年戻ってポジション争いするか
返信超いいね順📈超勢い

122999☆ああ 2022/06/12 16:50 (Chrome)
窪田が岐阜の決勝点をアシストしたらしい。
岐阜サポがめっちゃ喜んでる。
返信超いいね順📈超勢い

122998☆ああ 2022/06/12 16:39 (iPad)
(5,209人×21試合−13,070人)÷(21-1試合)≒4,815人 かな?

それでも下から3番目に少ない来場者数だったので、我々も相当頑張らなければ
返信超いいね順📈超勢い

122997☆ああ 2022/06/12 16:27 (Chrome)
>>122995
2019年、1万人チャレンジデー抜きの平均来場者数どれくらいだったんですかね?
返信超いいね順📈超勢い

122996☆ああ 2022/06/12 16:25 (Chrome)
長崎戦からこれまでの金沢とは明らかに違う4-3-1-2(4-1-3-2)やダイヤ4-4-2を採用し始めたので、
それまでに対戦した町田や徳島とどういう戦いになるのか見物ですね!
4-4-2嫌いの伊監督の千葉には、3-4-1-2でベンチ外の若手中心でも渡り合えることが分かったので、
これからも柔軟に戦術を組み立てることができさえすれば、順調に勝ち点を積み上げられることができるはず!
返信超いいね順📈超勢い

122995☆A A 2022/06/12 16:21 (iOS15.5)
>>122993それもチャレンジデーの13000があって5000台になった
常に4000クリアできるようにならないと
返信超いいね順📈超勢い

122994☆ああ 2022/06/12 16:11 (iOS15.5)
本当に岡山戦の5失点はなんだったんだろうね
現地行ってたから忘れられない試合のひとつになってるけど
でもしっかり修正して強い横浜FC相手に良い試合してたから大丈夫や
1週間空くしコンディション整えて、ホームでやられた町田にリベンジしてくれ
ICHIGANで!
返信超いいね順📈超勢い

122993☆ああ 2022/06/12 16:07 (Chrome)
2019年の平均観客数が5209人だから、
このチャレンジデーを機に徐々に戻って来てくればいい。
返信超いいね順📈超勢い

122992☆楽々 2022/06/12 16:05 (SO-53B)
無料券配っての1万人だろうが達成出来たのは良かったと思うぞ。
コロナでスタジアムは危険って思っていた人もいただろうが、安全な観戦環境とスリリングな内容とで、楽しめると認識してくれた方は一定はいるんじゃないかな?
「またスタジアム観戦しても大丈夫やな」って戻ってくる人もいるだろうし。
それなりの効果は後々出てくると思う。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る