過去ログ倉庫
129124☆ああ 2022/08/13 23:58 (iOS15.6)
>>129121
勝ち点取れるサッカーって何だと思います?
4-3-1-2でもCBから組み立てる必要あるわけで、今日のメンツでは無理でしょう。
全く表現されてませんでしたが、縦に速いサッカーを目指したんだと思います。
守備でもセットプレーでやりたい放題やられてたから、今日のメンツではドン引きでもやられてたんじゃないかな。
ヤンツーさんに問題があるのは明白だけど、どうにもならんかった気がするな。
129123☆ああ 2022/08/13 23:57 (iOS15.6)
妄想で叩きすぎ
129122☆ああ 2022/08/13 23:55 (iOS15.6)
男性
ヤンツーさんはそこまで細かく指導してないんじゃない?
相手がキーパーを使って上手くプレス交わしたりしてるけどうちはやらないじゃん
具体的な指示は出さないで抽象的な指示しか出してないんじゃないかな?
それか選手が自分で気がつくまでは何も言わないのか
129121☆ああ 2022/08/13 23:48 (iOS15.6)
バックパスするなと言うけど、じゃあそこから剥がすなりボール前運ぶトレーニングはもちろんしてるんですよね?
トレーニングしてもここまで出来ないとなると、選手の能力に合ってないんじゃないですか?出来ない事を無理矢理やらせてんじゃないのか
それか指導不足でしょ
いい加減勝ち点取れるサッカーしてくれ
柳下の理想だけが全てじゃないんだよ
柳下がポゼッション意識し始めたらヤバい兆候って新潟サポか磐田サポ言ってたけどまさしく当たってますね
降格圏が迫ってきてます
残留出来るサッカーにシフトチェンジしてくれよ
降格したら二度と上がれないぞ
129120☆ああ 2022/08/13 23:47 (iOS15.6)
地獄やな
129119☆やまちゃん 2022/08/13 23:44 (SC-51C)
49歳
>>129117
丹羽が今シーズン初ゴールを決めれば気分が乗ってくると思って蹴らせたのだろうか。
外すと思ったら、ホントに外したから笑うしかなかった。
その他二回くらいチャンスもあったが決められなかったのでJ2では厳しい思うけど。
129118☆ああ 2022/08/13 23:35 (iOS15.6)
育成って難しいよな。
高安と毛利は来年やばい気がするな。
力安は成長を感じる。
129117☆なし 2022/08/13 23:33 (iOS15.6)
丹羽のpkシーン。
80分55秒からみてほしい。
相手の藤田が後藤に
「右」
と言っているように見える。
殆どの相手選手から
読まれていたんだろうなー。情けない。
129116☆ああ 2022/08/13 23:33 (iOS15.6)
去年13試合未勝利だったでしょ。
このまま未勝利のままシーズン跨ぐ気がしなくもない。
何回か引き分けてギリギリ残留。
129115☆あん 2022/08/13 23:32 (iOS15.5)
男性
思えば、去年ギリギリ残留できたシーズンは
主力陣が誰一人、長期離脱するほど怪我はなく
年間通してほぼベストか、それに近いメンバーで戦えてギリ残留果たしたなあ。
問題なのは、選手層の薄い控えやベンチ外の選手らが
あまり成長してないということ。
加入1年目は出場機会はなくても、
来年か再来年には主力と遜色ないほどに成長しないと
クラブはいつまで経っても即戦力タイプの補強組に依存しなければならなくなる。
129114☆ああ 2022/08/13 23:21 (iOS15.6)
練習環境面の改善も急務ですね。ヤンツーさんも安原の地面は固すぎるから改善を要望してるみたいな話あったので…実際、いくらかかるんでしょうね。クラブハウスみたいに募金とかクラファンで何とかできないものなのか。
129113☆ああ 2022/08/13 23:17 (SO-52B)
>>128946
ロベルトバッジョみたい。
129112☆ああ 2022/08/13 23:16 (iOS15.6)
安原のピッチコンディションで練習してたらパスサッカーなんて絶対無理だぞ
岸グリーンサービスのサポートを持ってしてもあれの改善は出来てないんだわ
129111☆ああ 2022/08/13 23:16 (iOS15.6)
戦術がもう無理って感覚はヤンツーの頭にあるのかな?
どう考えても変えなきゃならないはずだけど、変える気で無いのか?変える引き出しが無い?
久藤コーチが監督の方が良いんじゃないか
129110☆ああ 2022/08/13 23:11 (iOS15.6)
男性
正直ヤンツーにはボール運ぶサッカーの指導は無理なんだよ
前半は個人技で上手く行ってたけど、対策されたら組織的に進めない金沢は運べなくなった。
攻撃の決まり事がほぼ個人技任せなんだからもう無理だよ
走り勝つサッカーも交代枠5人になって出来なくなったんだから戦術自体を変えなきゃ勝てんよ…
選手達も悪いけど、監督の考え方がずっと変わらない時点で何も進歩しないよ
↩TOPに戻る