過去ログ倉庫
129236☆ああ 2022/08/14 13:34 (iOS15.6)
絶対残留!
絶対残留!
絶対残留!
129235☆おお 2022/08/14 13:30 (F-02L)
独裁政権、上意下達の関係性だと、
余程のカリスマ性や尊敬の気持ちが
無ければ、下の人間はついて行けないし
やる気も無くなります。
今の金沢はそんな状態に見える。
今の自分も突然同じ様な状況に放り込まれ、
完全に目的もやる気も無くしてしまった。
今シーズンは無理でも、来シーズンは
新体制で臨んで欲しい!
129234☆ああ 2022/08/14 13:27 (iOS15.6)
仮にヤンツーさんから久藤さんに引き継ぐ意図があるとしたら、普通そのまま引き継ぐことなんてあるかな?
多少は擦り合わせがあっておかしくない。
だとしたら引き継ぎ後も怪しい感じするけど…
あと、久藤さんは監督やりたくない人だったと記憶している。
129233☆ああ 2022/08/14 13:16 (iOS15.6)
ちなみに、柳下監督が抜けたチームは一年で降格するジンクスがあるので、私も今年の人事は段階的な交代が目的だと思っている。
129232☆ああ 2022/08/14 13:14 (iOS15.6)
お盆で帰省したら、ツエサポの祖父が俺よりブチ切れてたw
129231☆ああ 2022/08/14 13:12 (SCG07)
柳下さんの6年間は、指導者としては十分長いし
今季の成績如何に関わらず今季当初から
フロントは今季限り、続投させないつもりだったと思う
久藤さんヘッドに据えた時点で当然そう感じるし
自分以外でもそう感じている人多いと思う
J2参入依頼初めてでもあるしスムーズに移行するための今季だと思っている
129230☆監督 2022/08/14 12:58 (iOS15.2.1)
男性
途中交代はないですね。
成績不振は間違いないが去年で監督変えなかったフロントが途中で変える決断が出来るわけない
129229☆赤き血のサポーター◆YQnF7yjZzQ 2022/08/14 12:49 (iOS15.6)
男性
ツエーゲン史の中で
監督途中交代なんか無かった気がするが、今年は覚悟せんといかんのか?
129228☆ああ 2022/08/14 12:22 (KYV42)
今は監督交替が最優先だな。降格圏だった群馬を残留させた実績がある久藤さんがいるんだし。
129227☆なし 2022/08/14 12:13 (iOS15.6)
>>129219
出てほしい気持ちは別にいいけど
「地元選手を干すチーム」
という言い方なww
実力が足りてないから出れないだけののに。笑
痛すぎ
129226☆ああ 2022/08/14 11:54 (iOS15.5)
今のツエーゲンは経営は西川GM、編成は田端氏
、現場は柳下監督のトロイカで何とか持ち堪えている。その一角でも崩れればチームは即座に崩壊すると思う。
ただ柳下監督からクラブも選手もサポーターも卒業しなければならない日が近づいているのは確か。
129225☆ああ 2022/08/14 11:42 (iOS15.6)
なんとか残留してヤンツーとサヨナラがベスト
残留目標に頑張ってくれよ選手たち
来年から新監督で
129224☆トリッピー 2022/08/14 11:39 (SC-56B)
男性 はい歳
>>129223
あと行き当たりばったりのクラブになってほしくない
129223☆トリッピー 2022/08/14 11:39 (SC-56B)
男性 はい歳
今監督変えても焼け石に水なような気がするなあサブ組があんな状態だったら誰がやっても勝てんよ
129222☆あう 2022/08/14 11:30 (Chrome)
女性
昨日の結果をうけて 考えましたが
今自分にできることは 次節ホーム試合を
スタジアムで応援すること これしかない
いろんな考えがあるとは思いますが
できることはやってみたいと思います
今期はもうアウェーに行くこともできないし
ホームはスタジアムでその他はDAZNで参戦
後悔はしたくないわ
↩TOPに戻る