過去ログ倉庫
129176☆ああ 2022/08/14 08:21 (Chrome)
男性
おはようございます。朝目が覚めても心が痛いままです。昨日の夜から過去に想いを馳せるようになってしまいました。強いチームにも果敢に戦って勝てるんじゃないかとワクワクしていたあの頃。清原、水永、辻尾、中美、佐藤、垣田、マラニョン、クルーニー。みんなプロやったなぁ。過去を想うのは末期症状なのでしょうか。
129175☆ああ 2022/08/14 08:10 (iOS15.6)
練習環境と選手の質も悪いクラブに有能監督なんて来るわけないだろ
オファーしても断られてるんだよ
129174☆ああ 2022/08/14 07:14 (CPH2199)
男性
なんかねぇ、次節の試合の失点する時間帯と失点数を予想できるんじゃないけ。そして変に得点すると相手の目が覚めて更に点とられるズになるという。
129173☆おっちゃ■ 2022/08/14 07:02 (L-01L)
今までできた選手さえ、チームの歯車がおかしくなって結果が出なくなってきた。
豊田選手、廣井選手よ、監督のいない場所で選手を集めて、いろいろ不満とか聞いたりして、話し合いの場を設けて、立て直してくれ。
129172☆ああ 2022/08/14 03:43 (iOS15.5)
やる気はいろんな選手から感じ取れた筈だと思うけどな。ただ責任逃れのパス(逃れられてないけど)やとりあえず放り込んどけクロスはやめて欲しい。前向けるんじゃないかとか、味方上がるまで待つとか、アイデア持ってやって欲しい。
129171☆ああ 2022/08/14 03:32 (iOS15.5)
引いて守ってカウンターで行くしか無いのか…?
カウンターするにもパスがマイナスにズレるアレなんとかしないと…出してのルックアップの遅さやファーストタッチで前向けて無いのか、受けての上がりが早すぎるのか、シンプルにパスの精度なのか。意識一つで簡単に直ると思うけどな。
129170☆ああ 2022/08/14 03:19 (iOS15.5)
ネガ成分含む2
ゴール前やゴール前に限らずディフェンスの時にほぼ全員対象だけどボールとゴールを結ぶ直線上にちゃんと居るのかな。あんなにスルスル抜けてくかな。(真上から観れないからわからんけど)
129169☆おっちゃ■ 2022/08/14 03:14 (L-01L)
監督と選手同士、選手と選手同士。
信頼関係が全く失なわれてますね。
こればっかりはなかなか修復さえ難しいかも。
時間がかかりそう。
129168☆おっちゃ■ 2022/08/14 03:09 (L-01L)
今のツエーゲンは、
J2最弱だろう。
129167☆ああ 2022/08/14 03:06 (iOS15.6)
去年ダントツだった磐田がj1最下位だしな
金沢がj1なんて夢のまた夢のまた夢の夢くらい遠い夢って自覚しよう
試合に負けたからって、色々ネガるのではなく、落ち目の時こそサポなら応援しないと
金沢は弱いんだから
でも下はまだいるんだし、そことやり合うだけの自信は持っておかないと取れる勝ち点すら無くなるからさ
監督、しっかりケアや自信を与えてくれ
それが仕事なんだから
129166☆ああ 2022/08/14 03:04 (CPH2199)
男性
連れてくる選手を見誤ったのか、予算の限界なのか。どうしてこうなった。なぜみんな足元がうまくなく、パスミスばかりするのか。そういう選手を選んだのか。
129165☆ああ 2022/08/14 02:58 (iOS15.5)
ネガ成分含む
一点目はしゃーない感あるけど、このパターン最近多くない?そしてこれどこで頑張れば止めれるのかわからん。でもこれ多いから止めないと。
129164☆ああ 2022/08/14 02:43 (iOS15.5)
黒木と孫にたまに見受けられるけど自陣のゴール前に転がった時とか競り合い等のイス取りゲーム的勝負には100%勝てるようにして欲しい。そこには狂ったように貪欲になってほしい。相手のFWゴリゴリだけどそれでも100%ねじ伏せてほしい。拍手浴びて欲しい。🔥
129163☆ああ 2022/08/14 01:52 (iOS15.6)
次は藤村嶋田いない
走るサッカー期待してる
129162☆ああ 2022/08/14 01:45 (Chrome)
本来ならヤンツーツエーゲンは去年の段階で崩壊していたが後藤等のスーパーな選手がいてくれたおかげで何とか持っていただけの話だ。
↩TOPに戻る