過去ログ倉庫
129491☆ああ 2022/08/18 23:58 (iOS15.6)
武士団がまいもん寿司ならウチはもりもり寿しとすし食いねぇにアタックだ!営業頑張れ!
129490☆ああ 2022/08/18 23:13 (iOS15.6)
勝ってくれ
ただそれだけだ
129489☆ああ 2022/08/18 22:53 (iOS15.6.1)
かつで!!!
長崎しんからシーズンダブルや!!!
129488☆ぺぺ 2022/08/18 22:35 (iOS15.6)
勝負事に絶対なんてない
大穴馬が勝ったっていいじゃない
129487☆ああ■ 2022/08/18 22:20 (iOS15.6)
とにかくやるべきことは、クラブとメディアや自治体が一体になって新スタで石川県北陸を盛り上げることだよ
そうすれば収益倍増で自然とクラブは強くなる
129486☆ああ 2022/08/18 22:14 (Chrome)
某有名企業の経営者の言葉『私はより早く、もっと速くを心がけてきました。「より早く」は決断です。三次元の変化の時代に判断のためにいたずらに時間を空費していては、機を逸してしまいます。拙速でも構いません。早く決断することが求められます』『多くの人は、いままでの行動や考え方を変えることに躊躇してしまいがちです。しかし、私たちを取り巻く環境が三次元の変化をしているいまは、勇気をもって変えなければなりません』J2がハードに変化し続けている今、フロントは躊躇なく迅速に替える決断をしなければ生き残っていけない。
129485☆ああ 2022/08/18 20:31 (iOS15.6)
男性
臨時株主総会での議題は監査役だけなのかな?
他にも株主からの突き上げ食らったんじゃない?
129484☆ああ 2022/08/18 20:29 (Chrome)
>>129483
「監」だけ見てすごい焦った
129483☆ああ 2022/08/18 20:24 (iOS15.6)
監査役かよびっくりした
129482☆あああ 2022/08/18 20:16 (Chrome)
>>129475
ホノヤはU-23でJ3に出てたしトップでも出たことある
完全新卒とは比べられない
129481☆ああ 2022/08/18 20:08 (iOS15.6)
若手の育成ならジュビロを解任された伊藤監督がいいと思う。甲府では即戦力の選手というより若手主体のチームで3位まで行ってるしね。長谷川、関口、宮崎とかは確か新卒だったはず。
129480☆ああ 2022/08/18 19:51 (iOS15.6)
男性
大卒の話が出てる中、完全に忘れ去られた力安
129479☆ああ 2022/08/18 19:33 (iOS15.6)
大卒とか取って育てろと言うけども、サッカー界って小学生の頃から有望選手は囲い込まれていて、高卒大卒の有望選手でウチに来てくれる選手なんてそうそう残ってないよ。
そんな中でムツキや長峰、黒木を見つけてきて、実際に育成出来ている現状は本当に凄いと思う。
それは強化部だけじゃなくて、ヤンツーさんの手腕も間違いなくある。
129478☆ああ 2022/08/18 19:16 (Chrome)
>>129474
いわきFCの村主監督なんて適任だな。いわきがJ2ライセンスを取れなかったらオフは多数のクラブでの争奪戦は必至だが。
129477☆A A A 2022/08/18 19:12 (iOS15.5)
>>129469
それなんてまさに毛利なんだけどJ1には通用しなかったね
ノリミチもJ1からJ2レンタルされて結果今J1だけど...
来年長峰くんいるかなぁ
大卒はとにかく複数年で契約すること
↩TOPに戻る