過去ログ倉庫
147096☆ああ 2023/04/23 17:58 (iOS16.4.1)
>>147078
間違いない
来年はボランチ補強しないとな
藤村は精一杯頑張ってるだろうけど、チームとしての核はもう限界かな
藤村に代わる核を取ってくれ
返信超いいね順📈超勢い

147095☆ああ 2023/04/23 17:58 (iOS16.2)
因果応報
返信超いいね順📈超勢い

147094☆ああ 2023/04/23 17:52 (iOS16.1.2)
嶋田の課題はシュート力くらいかな。あとサイドに流れやすいこと?そのくらいしか見当たらん。
返信超いいね順📈超勢い

147093☆ああ 2023/04/23 17:50 (iOS16.1.2)
バイアーノ現地で観たけど、可能性は感じるんだよな。とにかく良い位置で貰うことだと思う。
あえて相手を背負った位置で貰うとか、数秒間相手を無力化出来るだけのフィジカルと一瞬のスピードはある。
返信超いいね順📈超勢い

147092☆ああ 2023/04/23 17:47 (Chrome)
>>147091
それは嶋田が力不足なだけでしょ
「追いかける展開で光るタイプ」の話をしてるんだけど
返信超いいね順📈超勢い

147091☆ああ 2023/04/23 17:42 (iOS16.3.1)
>>147084
どういうタイプがいいの?という限定的なものじゃないと思いますよ そもそも
押されている状況や劣勢の中で打開していける人なんてそうそういないし
高さや速さという意味でわかりやすく豊田や大谷ってなりますが、そういう武器を持ってる人であっても劣勢の中ではなかなか打開出来ない
なので交代がどうのでなく、先発がいかに膠着状態にすることができるかの方が重要です
金沢は先制されたら勝てないチーム
嶋田を入れた所で、リズムが悪い中交代で入ってもいい仕事はできないし、そんな状況をガラッと変えれる選手はいない
返信超いいね順📈超勢い

147090☆ああ 2023/04/23 17:39 (SCG07)
勝ちたかった、勝ってもおかしくなかった
なにもさせてもらえなかったり
0-6で大敗した頃のような
差もなかった
ほぼ対等に戦えたと思う
だからこそ、いまになって悔しさが込み上げて来る

この悔しさは7月連戦で迎えるアウェイで絶対晴らして欲しい!
返信超いいね順📈超勢い

147089☆スー 2023/04/23 17:36 (iOS16.3.1)
男性
>>147086
俺もそう思った。もう7年ぐらいホームゲームに
通ってるが、間違いなく過去最高やったと
思う。

しかし磐田のPKシーン、見返してもどこが
ファウルなの?って感じ。ジャッジやから
仕方ないけど悔しいな。切り替えるしかないか。
返信超いいね順📈超勢い

147088☆ああ 2023/04/23 17:35 (iOS16.1.2)
自分達の徳を失う必要は無い
返信超いいね順📈超勢い

147087☆ああ  2023/04/23 17:35 (iOS16.4.1)
>>147083
不安定どころじゃなく試合ぶち壊しに来ただけの審判
勝った磐田さんでさえスッキリしない試合とかどんな笛吹けばそんな試合に出来るのかな?
ある意味凄い審判だね
返信超いいね順📈超勢い

147086☆トリッピー 2023/04/23 17:29 (SC-56B)
男性 はーい歳
今日のブーイングたぶん過去最高だったぜ
返信超いいね順📈超勢い

147085☆ああ 2023/04/23 17:26 (Chrome)
垣田が得点決めてる
返信超いいね順📈超勢い

147084☆ああ 2023/04/23 17:19 (Chrome)
>>147080
じゃあどういうタイプがいいと思うの?
返信超いいね順📈超勢い

147083☆楽々 2023/04/23 17:17 (SO-53B)
今日の試合は審判が不安定だったのは確かだった。
しかし磐田が荒い訳ではなく(勿論我々も)磐田の各選手は今日の審判はこんな感じだと理解してそこにアジャストして賢く利用していた、個の力も組織もそうだけど全体にクレバーだった。
そして何回もシンプルだけどワンタッチツータッチパスで我々を剥がして行くのは我々が今後上を狙う上で必要なモノやと感じた。
小野原の黃紙も古巣との対戦でかなり意気上がって入って行った反動かなと思った、どうもユースの同期が居たみたいだし「お前ら同期には負けないぞ!」って感じだったのかな?
返信超いいね順📈超勢い

147082☆MM1121 2023/04/23 17:10 (NP602SI)
前は、毎年、J1とJ2を同数くらいジャッジしてたのが、ここ数年はほぼJ2の試合だけってのが、何となくわかる気がする。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る