過去ログ倉庫
149012☆ああ 2023/05/07 19:33 (K)
>>149006
未熟な選手を育てるために使い続ける事の是非は置いといて、今日の4分の2は個人のミスによる失点に見えるし、他の試合でも個人の能力の低さが露呈した失点はあるから多少は減らせると思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

149011☆ああ 2023/05/07 19:31 (SCG07)
ということは、今、仮にどちらかが怪我でもしようものならまじでヤバいということ
こりゃあますます夏にでも補強しないとだな
返信超いいね順📈超勢い

149010☆ああ 2023/05/07 19:24 (Chrome)
>>149009
ヤンツーさん結構はっきりとあの2人に対して期待と叱咤を伝えているんですね。
「あの2人がいなくなったらゲームにならない」とまで。
返信超いいね順📈超勢い

149009☆ああ 2023/05/07 19:17 (iOS16.4.1)
うちにCB庄司悦大はいないww
返信超いいね順📈超勢い

149008☆ああ 2023/05/07 19:13 (iOS16.4.1)
>>148998
明日お仕事なのに大分までの遠征凄いです!そしてありがとうございます!
返信超いいね順📈超勢い

149007☆ああ 2023/05/07 19:07 (iOS16.1.1)
3連投すまん
監督のコメント聞いてると、開幕から暫く出てた孫も黒木も2人でスタメンてことは有り得ないってことだね
返信超いいね順📈超勢い

149006☆ああ 2023/05/07 19:02 (iOS16.1.1)
連投すまんけど、こんだけ点が取れるのもヤンツーサッカーの醍醐味で、失点も多いが点が取れるからこそ勝てる試合も増えて勝ち点を稼げてるのも事実だけど、じゃあこのサッカーで本当に失点を減らすことはできるのかってことを問いたい
返信超いいね順📈超勢い

149005☆ああ 2023/05/07 19:00 (iOS16.1.1)
>>149002
降格するかどうかを問うてるんじゃないんだよね
返信超いいね順📈超勢い

149004☆ああ 2023/05/07 18:59 (SCG07)
>>148991
森保監督の煙突解体の例えもあったな
最初の高いうちは慎重だが低くなった終わりの方、油断すると危険という話
ヤンツーさんも最後まで集中、気を抜かないように言ってるが、うちのサッカーは、最初も終わりも、相変わらず立ち上がりと前後半の終了間際に失点が多すぎ、今日も立ち上がり10分と前半ラスト10分に2失点している
返信超いいね順📈超勢い

149003☆ああ 2023/05/07 18:59 (Pixel)
>>148998

何回も喜び合って最後がっかりやったね。
お気をつけて。
返信超いいね順📈超勢い

149002☆ああ 2023/05/07 18:53 (iOS16.0)
>>149001
監督変わったら特別いい所も悪い所も無い普通のサッカーになると思うよ
そんで普通に降格する
返信超いいね順📈超勢い

149001☆ああ 2023/05/07 18:47 (iOS16.1.1)
>>148997
自分で書いといてアレなんだけど、チーム全体だとして毎年そんな感じと考えると、戦術なんじゃないかと思う。

このヤンツーサッカーが、例えばもっととんでもないメンバーでやったとして、失点減るの?って思うようになった。
返信超いいね順📈超勢い

149000☆あゞ 2023/05/07 18:38 (iOS16.4.1)
男性
>>148996
大谷入れたところで奥田とポジションチェンジして欲しかった
奥田はツートップの片割れの方が自由に動けていいと思う
返信超いいね順📈超勢い

148999☆ああ 2023/05/07 18:37 (iOS16.4.1)
>>148998
現地行かれて本当に頭が下がります
気をつけてお帰りください
返信超いいね順📈超勢い

148998☆ああ 2023/05/07 18:35 (K)
負けた日の帰り道はせつないワ
今山口県の下関、本州に入ったけど
まだまだ遠いがな…
明日仕事休もかな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る