過去ログ倉庫
    165619☆ああ 2023/09/28 08:08 (iOS17.0.1)
 
     
    
    秋田、鹿児島がJ1ライセンス受理されて、あとライセンス問題で21位残留が成立しそうなケースは沼津ぐらいか。。J2ライセンス未発表につきFC大阪、奈良が受理されないケースはわずかだが残るといったところですかね。
    
    
    
    
    
 
    165618☆ああ 2023/09/28 07:59 (iOS16.6.1)
 
     
    
    >>165611
かっこいいこと言ったつもりかよ
    
    
    
    
    
 
    165617☆ああ 2023/09/28 07:52 (iOS16.6.1)
 
     
    
    >>165602
ここ6試合で1点だからさ
試合開始の0-0からスタートと、必ずビハインドで始まる途中メン、その時にピッチにいるメンツの状態とか全く考慮してなくて
同じ状況じゃねーのに比べられるわけない
単純に時間出場と点取る決定率見ても、どっちが可能性高いかってことでしょ
スタートで失敗して失点したら逆転できないチームなんだし
    
    
    
    
    
 
    165616☆ああ 2023/09/28 07:32 (K)
 
     
    
    引き分けです。
    
    
    
    
    
 
    165615☆ああ 2023/09/28 07:27 (K)
 
     
    
    智将と愚将の差
最低の試合だった、後半開始時に変えてい無かったから負けた
    
    
    
    
    
 
    165614☆ああ 2023/09/28 07:21 (iOS16.6.1)
 
     
    
    >>165610
3バックのCBは攻撃参加するからね。
    
    
    
    
    
 
    165613☆ああ 2023/09/28 06:54 (iOS16.6)
 
     
    
    徳島、秋田、仙台、いわき、山口、が残り6試合(秋田は7試合)で、勝ち点3を加えたとすると、勝ち点42〜44。どのチームも中々勝てない状態なので、勝ち点3〜4は現実的。この場合、金沢は勝ち点9以上(3勝1分2敗または2勝4分け)が必要。
これに得失点差も考えると、当面のターゲットはやはり山口。次はまさに天王山。応援あるのみ。
    
    
    
    
    
 
    165612☆あああ 2023/09/28 06:52 (K)
 
    男性 
    
    >>165597
長峰良かったね
がむしゃらながら推進力が見えた
レオに定位置とられまいとする気持ちもあってか
積極性が見えた
また出してもらえるかも
    
    
    
    
    
 
    165611☆AIカワショー 2023/09/28 06:31 (Chrome)
 
     
    
    金沢は失敗した
試合終盤の守備的陣形を後半開始から講ずるべきだった
先制点を挙げたことで指揮官が過信したのかもしれない
自己を客観的に評価できない者に成功の余地はない
    
    
    
    
    
 
    165610☆ああ 2023/09/28 06:31 (iOS16.6.1)
 
     
    
    >>165582
群馬のCBが前に持ち出せたのは後ろ3枚に対して金沢が2枚でパスコースを切りに行ってるから真ん中が空いていてそれを突かれてるから。
何度やられても修正なくやられてて、そうなるとボランチやサイドが釣り出されるから他がフリーになる。
試合中でも修正してもうちょっと対応して欲しいもんやと思った
    
    
    
    
    
 
    165609☆ああ 2023/09/28 06:26 (iOS16.6.1)
 
     
    
    >>165604 
マンツーマンで守備やるとハイプレスはかけにくい
ハイプレスは後ろとの連動が肝だからね
そしてマンツーだとマークの受け渡しが難しくCBがスルスル上がるのも容易となる
それも全部折り込み済みだったんじゃないかな?
守備は不運なセンタリングが入ったけどそれなりに良かった
そして攻撃はバイタルエリア付近までは良かった
ミドル打てば良かったシーンもあったけどペナエリア内でのミスが致命的だった
細かい息の合い方のズレがミスになってた
上手くハマれば3-1位の内容じゃなかったかな?
調子が悪いチームに不運まで呼び込んだゲームだったね
    
    
    
    
    
 
    165608☆ああ 2023/09/28 06:25 (iOS16.6.1)
 
     
    
    昨日の試合
久しぶりの得点
本当に最低限の勝ち点1
これだけが収穫だったが、相変わらずの柳下のクオリティー低いサッカー
下の人書いてるけど、白井やホノヤ、慶太のセンターラインの出来がシーズン通してダメダメだったこともあるが、やっぱり監督だよ
次の山口戦、うすーく期待するが完全に介錯される可能性も相当高いだろうね
水戸戦みたいに0-3完敗とか
ほんと何にも考えず、苦労も努力もせず無能柳下に丸投げし続けてきたGM西川の責任は重い
    
    
    
    
    
 
    165607☆ああ 2023/09/28 05:12 (Chrome)
 
     
    
    落ちたら、大分、栃木、熊本、群馬、愛媛のように帰り咲きたい。
J3も新興勢力増えてきたから、戻るのも益々難しくなるね。
今年は、せめて7月ぐらいに、監督を変えていたら、かなり違ってたに違いない。
サポーターが声を上げているのに、フロントは動いてくれなかった。
ノリ、大樹には、わざわざ戻ってきてくれたのに、申し訳ない。
    
    
    
    
    
 
    165606☆あああ 2023/09/28 04:55 (Safari)
 
     
    
    トラップミスが多すぎるのはなんとかならんのかね?
せっかくいいパスもらってもトラップが下手くそで奪われまくったり、
いい感じでボール回せていても最後にトラップミスでチャンスを失った回数があまりにも多すぎる
それ以上に、今回も主審の謎ジャッジが多すぎてイライラしまくりでしたが・・・
    
    
    
    
    
 
    165605☆あああ 2023/09/28 02:03 (iOS16.6.1)
 
     
    
    >>165547
今日の失点シーンは加藤大樹が軽いプレーで剥がされてクロス上げられたのが一番ダメ 白井じゃ無い。
帰って来て期待したがボールロストが多くて大宮戦からの先発、徳島戦からの5連敗と今日も攻守にダメで復帰後無得点では他メンバーを出してと言いたくなる。
    
    
    
    
    
 
↩TOPに戻る