過去ログ倉庫
167119☆ああ■ 2023/10/02 07:53 (K)
まあでもちょっと落ちる前提で語り過ぎだな。
2、3試合しか無いならともかく5試合残ってんだから。
167118☆ああ 2023/10/02 07:51 (KYV42)
こんな時に何も出来ないならS級ライセンス取得者が3人いる意味が全く分からんな。
167117☆ああ 2023/10/02 07:46 (K)
男性
大宮さんはもし降格となったとしてもチームを生まれ変わらせ早い段階で復活を遂げるだろう。問題はウチだな。
167116☆ああ 2023/10/02 07:44 (K)
>>167113
向こうに行動で示してほしいんだからこっちも行動しないとな。
観客数3桁、応援ナシの状態にして、飛田会長にこのままでは自分が恥をかくと思わせたらいいんだよ。そしたらアクションとるさ。
167115☆ああ■ 2023/10/02 07:44 (K)
つか今時3バック4バック使い分けできないのかヤンツーて。
山口はしてたぞ、エスナイデルがそう仕込んだのか元々両方やるのか知らんけど。
167114☆ああ 2023/10/02 07:40 (iOS16.6.1)
男性
田端さんも色々言われるが、長年の強化の仕事で積み重ねた人脈と伝手は貴重
新しい監督のオーダーに対応するためにも残ってほしいかな
そして監督の前にGMというか名前はなんでもいいけど、プロのチーム統括をおいてくれ
監督はそれが決まってから
西川君はまず営業活動やりなおせ
亡くなった親父にぺこぺこし過ぎて嫌われた渋谷兄弟に頭下げるところから始めようか
あ、西川君、間違っても柳下続投はないぞ!
167113☆ああ 2023/10/02 07:31 (iOS16.6.1)
大阪、仙台見たくゴール裏ボイコットもアリかもね。
167112☆ああ 2023/10/02 07:17 (iOS16.6.1)
>>167004
変な売り込みにやられたよな。
ロマリーニョと言う草サッカーレベルのブラジル人連れてきて補強の目玉だと西川は嬉々として発表したが
あんなのはプロのゼネラルマネージャーとしては
あり得ない恥ずかしいさ。
167111☆ああ 2023/10/02 06:58 (K)
退任は100%間違いないが
それを逃亡と言うかかな…
でも、後任決まっていない状況で
私は責任をとって今季をもって辞めます
後任は今、探してもらっています
というのも、監督、クラブともにこの時期はまだ言いにくいんだよな
167110☆ああ■ 2023/10/02 06:53 (Chrome)
柳下は降格が確定した途端何も言わずに逃亡辞任するに1000円賭けても良い。
167109☆あああ 2023/10/02 06:41 (K)
>>167102
コーチはタブレット片手に、スタンドからは分析官が無線で、戦術は徹底的に分析され下手すればPCで対策される時代に同じメンバー、同じ戦術で戦えば
シーズン前半は良くても夏以降勝てなくなるのは当然
柔軟な戦術変更や個で打開し戦える強い選手いないと無理
分析官も赤野さんから新卒の若い子にかわったがどうだったんだろうね
ヤンツーさんに物言えるスタッフはいたのかね
由井さん和田さん赤野さん、なんか大切で良い人材も抜けてっているような気もするね
引き抜かれるのを留める金もないんかな…
167108☆ああ 2023/10/02 06:40 (KYV42)
とにかく全く変えようとしないんだから「挑戦をこの街の伝統に」というキャッチフレーズを載せるのは即止めて欲しい。
167107☆ああ 2023/10/02 06:32 (iOS16.6.1)
男性
ほんとシーズン最終戦の西部で柳下はどんな挨拶するんやろなw
「やり切らない選手がいたため、こんな不甲斐ない結果になってしまいましたがぁ〜、えー…」
などと平気で言いそうである意味楽しみだわ
167106☆あお 2023/10/02 06:31 (Chrome)
もう「勝利を信じる」のはやめませんか?
ここからの5試合は「勝利を要求」しましょうよ。
特にホーム残り4戦は全勝を絶対条件にして、秋田戦からホーム3連勝するまでスタジアムには行かないくらいしたほうがいいのではないでしょうか。
とにかくメディアに大々的に取り上げられるくらいのアクションをサポーターもするべきです。
こんな状況でも足しげくゴール裏に通って生温かい拍手を送っているようでは、J3に行っても何も変わらないと思います。
167105☆ああ 2023/10/02 06:25 (Chrome)
>>167061
しかもほとんどバス移動。
↩TOPに戻る