過去ログ倉庫
188742☆ああ 2024/03/04 02:03 (iOS17.3.1)
>>188740
気になるのは3バックが奇策レベルとか。
自分の考えではバイタルスカスカ4バックは論外。
あれで勝てるなんて相手が数多生まれる決定機全て外して、ウチがワンチャンスを決める位しか思い浮かばない。
しかも年一ゴラッソ級で無いと入らない。
ゴール決まるシミュレーションが思い浮かばない。
つまり勝つ確率は極めて0に近い。
3バックなら詰め将棋みたいにゴール生まれる感触あったので
3バックは奇策どころか、これで行くしかないと思う。
188741☆ああ 2024/03/04 01:47 (Chrome)
しかもイラスト付きのマンガ形式だから分かりやすい。
188740☆ああ 2024/03/04 01:45 (Chrome)
188739☆ああ 2024/03/04 01:35 (Chrome)
>>188735
すごい分かりやすい。
188738☆ああ 2024/03/04 01:29 (iOS16.1.2)
>>188735
どこかであったら飲みにでも👍
188737☆ああ 2024/03/04 01:28 (Chrome)
もしかしたら当の本人は
言うだけ言ってスッキリして
もう寝てしまっている可能性も...
まあ過去ログを見てくれたらいいか。
188736☆ああ 2024/03/04 01:26 (K)
>>188734
188730さんはわかっとると思うて書いとるから誤解せんといてや。
188735☆ああ 2024/03/04 01:25 (iOS17.3.1)
工業系なら
どこにビス穴のドリルいれるか寸法測ってやっている最中に「とっとと穴空けろ!作る気あんのか!」ってど素人に怒鳴られたらどんな気持ちになりますか?
よし闇雲にドリル入れたれっなりますか?
188734☆ああ 2024/03/04 01:23 (K)
>>188730
自分に置き換えて考えてみ。仕事で上手くいかんかったときに素人のオッサンが上から目線でイヤミなこと言うてきたらモチベーションダダ下がりやろ。「俺もプロだから謙虚に受け止めて成長の糧にせんといかん」って頭ではわかっとるけど人間なかなかそうはできん。
自分にできんことをサッカー選手に要求するんはおかしいわな。
188733☆ああ 2024/03/04 01:19 (K)
オートレーサーの森且行さん(元SMAP)も野次は精神的に堪えるだけと言っているし野次やブーイングは選手に対してマイナスでしかない(危険なプレーをした選手に対しては別)。サポーターは温かく応援するしかないんだよ。
188732☆ああ 2024/03/04 01:18 (iOS17.3.1)
こういうオッサンにどう言えば分かるんかな?
営業の仕事で飛び込む前にいろいろ人脈根回ししたり
情報下調べしている最中に、「そんな暇あったらドア叩いて来い!」って怒鳴る奴いたら
あー邪魔!ウザイ!ってなるでしょ。
188731☆ああ 2024/03/04 01:15 (iOS16.1.2)
>>188726
無いなら無いでいいか
188730☆ああ 2024/03/04 01:12 (iOS16.1.2)
>>188728
結論普通に不快なんやな
188729☆ああ 2024/03/04 01:11 (iOS16.1.2)
>>188717
ラインの上げ下げもプロが一番わかってるはず
188728☆ああ 2024/03/04 01:10 (Chrome)
>>188718
同意。
スポーツ科学で「味方への声援はパフォーマンスを向上させ、ブーイングは低下させる」って結論出てるからね。
中村憲剛も現役時代「サポも勉強して!」って怒ってたよな。
↩TOPに戻る