過去ログ倉庫
201297☆ああ 2024/05/22 12:18 (iOS17.4.1)
>>201296
俺もそれ思ってた
井上のボランチ魔改造、おねがいしまーす!
201296☆ああ 2024/05/22 12:14 (iOS17.4.1)
>>201288
奪える、
キープ出来る、剥がせる、トラップ上手い、フィジカル強い、高さある、スピードある、90分持つ、
無回転ミドルも決めれる。
これはボランチもやれそう
グレードアップ版大橋だな。
201295☆ああ 2024/05/22 12:14 (iOS17.4.1)
大宮で要注意と言えばFW中野誠也
よく金沢戦でゴール決めてる
天敵とも言える
201294☆ああ 2024/05/22 12:07 (iOS17.4.1)
>>201293
走行距離チームトップの13キロとか走るFWなかなかいない!
やっぱ日本代表だし、クラブユースカップMVPだしユース時代は左右のロングフィードが上手い足元もあるCBとして活躍しただけの守備力がある。
何よりまだ31歳。今年は数字以上にすごい!
201293☆レンジャー 2024/05/22 11:54 (iOS17.4.1)
>>201277
今は凄いとオレは思う
201292☆ああ 2024/05/22 11:33 (Chrome)
琉球はもともと3500の体育館に3500入れて入り切らん人がいっぱいおったんよ
いい環境が観客増につながるのは間違いないけど、何でもかんでも丸呑みせんほうがええよ
201291☆ああ 2024/05/22 11:12 (K)
男性
ホーム大宮戦、試合もだが観客数も気になる
特にホームゴール裏とバクスタ
長野戦のホームと見まがうばかりの光景見たら楽しみしかない
このまま、チームの快進撃にあわせて観客増えれば、それだけで未来は明るい
今朝、B1琉球の試合見たが、バスケ専用アリーナの新設が観客数急増、収入増、チームの躍進に繋がったと言ってたが、うちも専スタで降格したこともあり面白い試合できてる今の状況をチャンスに躍進したい
201290☆ああ 2024/05/22 09:27 (iOS17.4.1)
井上はこのまま成長していけばいつ引き抜かれてもおかしくないな
201289☆ああ 2024/05/22 09:01 (Chrome)
>>201286
もっと早くサッカー経験者のGM連れてきて西川さんには営業に専念してもらえてたら・・・
201288☆ああ 2024/05/22 08:32 (iOS17.4.1)
>>201287
井上はポテンシャルありましたもんね〜
GK以外の全て経験あること、スピードパワーテクニックとフィジカルがある事大きいです。
細かい話ですが、トラップの時の足の向きとか逆足精度も良いよね〜
201287☆ああ 2024/05/22 08:27 (iOS17.4.1)
>>201269
無回転のミドルも武器
201286☆ああ 2024/05/22 07:04 (Chrome)
>>201283
こうずてぃーびーというアルビサポさんの動画を観て、
やはり人件費によるバックアップはJ1に昇格・残留するには不可欠だなと思いました。
今年西川さんも加わって営業もかなり活発になっており、
サイトを見てもスポンサー企業がかなり増えているのが分かります。
この調子でチームをバックアップしていただきたいです!
201285☆ああ▲&◆V4AMeltYRg■ 2024/05/22 05:20 (Chrome)
訂正
>>201284
訂正
下川選手、現奈良の誤りです。すみません。
201284☆ああ▲&◆V4AMeltYRg■ 2024/05/22 05:19 (Chrome)
ここまでの、J3アシストランキング
1位、石田崚真(元金沢 現岐阜)
2位、小島雅也(現金沢)
3位、下川陽太(元金沢 現岐阜)
201283☆ああ 2024/05/22 05:09 (iOS17.4.1)
クラブ別経営情報開示されましたが、J2のレベル上がったね。10億円でもだいぶ下位。8.7億の金沢は落ちるべくして降格した感じ。営業頑張って!
↩TOPに戻る