過去ログ倉庫
225778☆ああ 2024/10/14 05:17 (Android)
みんな悲観的になりすぎだと思う。
残り試合全部勝ってPO圏内に行こうぜ!ドンと行こうぜ!
俺たちはイヌワシだ!
225777☆ああ 2024/10/14 02:35 (iOS17.7)
>>225776
その結構な待遇はJ2昇格させてくれという
願いからしたもの。
伊藤の自己満の為では決してない。
まして能登の大災害もあった
力士の大の里は「能登に人達の力になりたい」と言って憚らない。
新スタジアム、能登の災害。
伊藤は自分が置かれた状況を分かっていないんだよ。
石川県を舐めているだろ?
225776☆ああ■ 2024/10/14 02:08 (iOS13.2.3)
>>225766
その結構な厚遇に伊藤さんもあぐらをかいているかもしれないね
前監督をすぐ切らないチームだったからこの自分がまさか1年で切られるわけなんてないのさって
225775☆ああ 2024/10/14 02:05 (iOS17.7)
ウチと大宮の試合思い出したら
ブロック組まれたらマジで何も出来なかった。
監督がその準備してないから出来ない。
福島は無名な選手たちでそれが出来る。
監督がよく仕込んで鍛えているから。
これを見てまだ解らないサポはどうかしているわ。
思考停止して考えから逃げているのか。
225774☆ああ 2024/10/14 02:00 (iOS17.7)
>>225771
フィニッシュの精度とGKは金の問題。
福島の無名選手たちがリーグNo. 1の大宮の堅いブロックをコンビネーションて掻い潜りゴール決めたのは
監督がよく鍛えた結果だよ。
コンビネーションは選手個人ではどうにも出来ないことだしな。
福島の監督はどこから来たのか?
フロンターレでコーチしていた?
まだまだいる筈、無名の良い監督は。
伊藤より優秀な監督未経験者という条件なら
それこそいっぱいいると思う。
225773☆ああ 2024/10/14 01:58 (Android)
↓違う人にタグ付けしたみたいです
流して下さい
225772☆ああ 2024/10/14 01:55 (Android)
>>225754
勝つまでの過程に決まってるやろ
当たり前の話をすな
225771☆ああ 2024/10/14 01:50 (Android)
>>225752
フィニッシュの精度に救われただけ。いいようにやられた。
勝敗を分けたのは、笠原がいたか、いなかったか。
ディフェンス整備できたらPOも勝ち上がれそう。
225770☆ああ 2024/10/14 01:23 (iOS17.6.1)
>>225766
ヤンツー時代はサッカーを知らない西川さんが
対策された事に気付けなく更に
ヤンツーと個人的に親しくなった米澤さんに忖度してのこと。
その結果J3に落ちた。
新体制はその反省をした体制だと思いたい。
昇格を第一目標としたクラブが9戦勝ちなし
他のクラブなら流石に更迭されているが
まだ動きが無いから心配になる。
225769☆ああ 2024/10/14 01:20 (Android)
>>225767
病む前にチームが絶好調になるまで見に来るのやめればいいだけ
225768☆ああ 2024/10/14 01:16 (Android)
S級持ちがこんなにいるのは不振時のバックアップだと思ってたのに
225767☆ああ 2024/10/14 01:14 (Android)
>>225753
いやいや、この人達はネガって発散してるからいいんだよ。それを見させられてるその他の人が病みそう
225766☆ああ 2024/10/14 01:13 (Android)
監督契約の中身なんて外の人間には分かりようもないし、うちのフロントはヤンツーさんを適切な時期に切れなかった前科があるから、けっこうな厚遇で迎えている可能性はある
そもそも久藤さんもいるのに3人セットってだけでもJ3としては破格でわ?
まあ新生したGMを信じるしかない
225765☆ああ 2024/10/14 01:12 (Android)
男性
>>225753
あなたは本当にツエーゲン金沢サポーターですか?
ツエーゲン金沢がJ3で良いんですか?
余りにも楽観的過ぎな思考で話にならない。
プロスポーツなのに負け続けて、オッケーオッケー言ってるのはすでに頭がおかしくなってる証拠では?
225764☆ああ 2024/10/14 01:02 (iOS17.6.1)
>>225762
だいたい磐田を弱体化させ半期でクビになり
仙台も弱体化させ半期でクビになるような人を
三年契約とか三顧の礼で迎えたとか
お前はウチのフロントが無能だとバカにしたいのか?
↩TOPに戻る