過去ログ倉庫
225763☆ああ 2024/10/14 00:58 (iOS17.6.1)
>>225762
和田さん時期的に違うだろ
作り話するな。
お前、三年計画おじさんだな。
225762☆ああ■ 2024/10/14 00:56 (Chrome)
和田GM、辻田強化部長が三顧の礼で招いた伊藤監督、渋谷コーチ、山岸コーチを1年で切れる訳がない。3年契約位出さないと招聘できなかったかもしれんな。
225761☆ああ 2024/10/14 00:50 (iOS16.7.10)
どのカテゴリー、どのチームでも結果が出せない監督。
J3でならイケると思ったんかな。
シーズン前に甲府、磐田、仙台サポが言ってた通りになってるわな。
昇格なんて絶対ムリだろ。
225760☆ああ 2024/10/14 00:47 (iOS17.6.1)
来年は勝負に拘る監督でお願いします。
ピンフで最速リーチ掛けれる手牌来ても
国士無双狙うような奴だよ。
本人の金で遊ぶ自己責任なら良いが
プロの監督だろ。
自分の置かれた立場分かっていないんだから無理だって。
あと伊藤が株とかやったら大変な事になるな
ロマン追求形は勝負に向いていない。
225759☆ああ 2024/10/14 00:39 (Android)
今年のキャンプ最初からずっと見ていたのに、とりあえずのカタチを見つけるまで、こけら落とし含めて開幕5戦いや7戦?は要した
それまでのカタチに補強した4人をどう当てはめるか、9戦たって少し見えてきたかなという程度
やはり伊藤さんは人を上手く使うというより、理想のカタチに当てはめようとする人なんだろうな
甲府では奇跡的にマッチングした、磐田仙台では合わなかった
そう考えると柔軟性のあるユースとかの方が向いてるのかもしれない
225758☆ああ 2024/10/14 00:33 (iOS18.0.1)
>>225751
傍観者になるのが1番幸せかもな
必死に声だして応援するのも疲れた
松本ですら動員一万人切ってるしうちも3000人切る日はそんなに遠くないかもな
225757☆ああ 2024/10/14 00:29 (iOS18.0.1)
>>225755
マラソン→マリソン
225756☆ああ■ 2024/10/14 00:20 (iOS13.2.3)
>>225720
補強においてはせっかく来てくれた選手もいるから悪くいいたくはない
中断期間にそれこそ時間があったわけだから新加入選手の特性を見極めたり練習やTMで周りの選手との連携を見たりどの組み合わせがいいのか判断する時間は十分にあったはず
9戦勝ちなしはほんとに笑えないし、伊藤さんはどんな指導を中断期間にしてきたのかなって未だに疑問です
225755☆ああ 2024/10/14 00:17 (iOS18.0.1)
前節の杉浦の土壇場での同点ゴールも今節のマラソンの同点ゴールもどれだけ劇的に引き分けようとも負けに等しいのに
いつから目標は引き分けになったんや笑
そんなんでチームもサポーターも喜ぶなよ
225754☆ああ 2024/10/14 00:16 (iOS17.6.1)
>>225753
J2に一年で帰ると決意して
あんな監督にやらせていたのでは
愚痴も出るわ。
ただでさえショボいJ3放映も再来年は有るが分からない状況。
そうなればJFLと変わらないリーグになるよJ3はな。
だからこそJ2一年で復帰してやるってのは
大事な事なんだわ。
225753☆ああ 2024/10/14 00:12 (iOS18.0.1)
延々と不平不満を言ってて
よく病まんね
そんなにネガってたら
俺だったら頭がおかしくなるわ
225752☆ああ 2024/10/14 00:05 (iOS17.6.1)
長澤監督のインタビューで
「福島戦は撃ち合い覚悟していた」と言わせる程に
シュートまで持っていく連携が上手いチームって分析なんだろうな。
羨ましいよ。
225751☆ああ 2024/10/14 00:00 (iOS18.0)
もう叩くのやめて傍観しようよ。
残りの試合好きにさせてみよう。
プレッシャーで勝てないなら自由にさせた方がマシだよ。
もう自由に頑張ってくれ。
225750☆ああ 2024/10/14 00:00 (Android)
>>225747
今日みたいな試合で勝ちきれないと、滑り込みでプレーオフ行ったとしても初戦敗退で来年もJ3だわ。
↩TOPに戻る