過去ログ倉庫
227190☆ああ 2024/10/21 07:42 (Chrome)
キャプテンも代えてほしい
227189☆ああ 2024/10/21 07:41 (Android)
>>227188
ごめん、いわてさんを8下回る、だった。引き算間違うようでは伊藤監督に文句言う資格なかったな。
227188☆ああ 2024/10/21 07:39 (Android)
いや〜しかし、この選手層で10試合勝ち点4て改めてヤバいな。単純計算で33試合にのばしたら勝ち点13でいわてさんを9下回るブッちぎり最下位。
来季は優秀=他から声掛かる選手から抜けて戦力ダウンがほぼ確実で、選手層変わるから伊藤サッカーも積み上げ直しが必要と考えると、それより悪くなる可能性が高い。
違約金かかっても高い勉強料と思って解任すべきだよ。冗談抜きでJ3の最小勝点記録作っちまうよ。
227187☆ああ 2024/10/21 07:37 (iOS17.6.1)
早よシーズン終われ。アキラ軍団解雇して若い監督に未来を託す。また中途半端なコーチ呼んできたらファンクラブ更新しないよ!
227186☆ああ 2024/10/21 07:35 (iOS17.6.1)
>>227182
立ち位置重視した結果、ボールウォッチャーを量産しちゃって、慌てて修正したって印象
227185☆ああ 2024/10/21 07:31 (iOS17.6.1)
残り5試合、そのうち勝てそうなのは2試合ってところか
PO圏はさすがに無理だろうな
227184☆ああ 2024/10/21 07:29 (Android)
サマーブレイク前までは選手たちがシャーレを掲げる姿を想像できていたのに
どうしてこうなってしまったんやろう
227183☆ああ 2024/10/21 07:27 (Chrome)
まあ、それに関しては正直一長一短があるので一概には言えないが、
今は「やりたいサッカー」自体もどっちつかずで采配も迷走している
227182☆ああ 2024/10/21 07:23 (iOS17.7)
>>227177
ほんとそれ
数試合前から立ち位置重視から人へ強くいく方向にシフト
サブの人選やパワープレーのやり方も変えているのは明確
ただ変えた…というよりは迷走だな
ヤンツーは頑固をやり続けた筋金入りの頑固だったが、伊藤さんはある意味頑固さもなく右往左往しているだけなんじゃないのかと
227181☆あお 2024/10/21 07:19 (Android)
PO圏下位ではドローでも敗退
まだ昇格を諦めていないなら攻撃面の改善が最優先
こういう部分でも仕事ができない監督なんだよね
227180☆ああ 2024/10/21 06:55 (iOS17.7)
>>227179
説明が下手というよりか
本当は自分でもアレのやり方よく分かっていないから上手く伝えられないで無いかなと思う。
皆さんも仕事においても、実体験として良く解っている人から教えてもらったら
あっそう言う事ねって腑に落ちること有るでしょう?
形だけの知識しか無い人の教えと全く違うなと
なりません?
227179☆ああ 2024/10/21 06:46 (Android)
>>227162
ほんまそうよ。
インタビュー読んで思うんやが、伊藤監督は多分考えを言語化するのが下手。あの調子で指導されても選手も困るやろ。やから戦術浸透も進まんのでないか。理不尽な選手起用も含め選手も半分は犠牲者やと感じてしまうんよね。
227178☆ああ 2024/10/21 06:43 (Android)
DAZN放映もあり来季こそ必ず昇格しないといけない
そのために決断すべき時なのでは
今のサッカーではJ3でも下位、選手のレベル次第ではJFL降格だよ
227177☆ああ 2024/10/21 06:38 (iOS17.7)
>>227174
勝っている時は3トップのプレス強度高く
ショートカウンターがよく決まっていたが
夏の中断以降からそれが無くなり
下から繋いで攻めることが中心になったと思う。
昨日はまた前からプレスを高めていたように見える。
227176☆ああ 2024/10/21 06:04 (Android)
男性
もうね、来季はプレーオフでなく優勝して上がりたい
でないとまた翌年は残留争い見せられる
今季は残念だが
来季、もう一度シャーレ掲げる可能性が出たかな?
あれは最高だから
とでも考えて慰めてる
和田さん、フロント、頼みます
↩TOPに戻る