過去ログ倉庫
230997☆ああ 2024/11/11 14:06 (Android)
>>230994
もともと「いずれ(ツエーゲン社長の座も)どなたかに引き継ぎたい」とおっしゃっておられるし、盟友の飛田さんも退いた。この掲示板で素人社長とか言われてること知ったらどうされるか分からんね。
230996☆ああ 2024/11/11 14:05 (Android)
そもそも大宮の中古品ばかり集めるからだよ。
伊藤、渋谷、山岸、大山、畑尾、嶋田て全員大宮クビになった奴らじゃん。
そりゃ勝てんわ。
その大宮はあっという間に昇格して行った。
来年もこのメンツが出るなら昇格なんて無理だろ
230995☆驚愕の 2024/11/11 14:04 (Android)
男性 40代歳
勝率
今年アウェイも含めて観戦した16試合。
3勝5分8敗、勝率18.8%とのこと…自分のせいのような気すらしてきた…。
230994☆ああ 2024/11/11 13:53 (Android)
男性 40代歳
日産といっても
日産といっても米沢電気さんが経営してるから、米沢さんが代わりに増資して、逆にもしかしたらトップスポンサー枠空けたいだけかもよ?グループ内部のことだからわからないけど…当然グループとして支援削減もあり得るけどね。
230993☆ああ 2024/11/11 13:45 (Android)
来年から100ボルが無くなり日産も無くなるかもしれないと思うと厳しいな
230992☆ああ■ 2024/11/11 13:45 (Android)
>>230895
昨日は大谷対策をすぐに打ってきた
相手監督流石だと思ったわ。
そして変えたFWが決勝ゴール
大谷投入はウチの監督のなけなしの戦術だが
余裕でその上をいくような監督
羨ましかったわ
230991☆終戦 2024/11/11 13:41 (Android)
男性 40代歳
ガチャ
監督ガチャは余り物では、何が当たってもさほど変わらないかもしれない。
マリソン大好きだけど、外人FWガチャはどこかで発掘できれば、めちゃくちゃ変わるかも…。
230990☆ああ 2024/11/11 13:31 (iOS17.7.1)
>>230987
昨日の福島(50人規模)なら人口密度的に芝生部分まで使わなくても十分だし特段不都合はなかったです。大旗の人だけは、箱ウマ用意して片足載せるとかひと工夫をしたいところ。
スポンサー看板の配置とかよく考えられた設計で、J3専スタゴール裏ではむしろ見やすい部類だと思いました。至近なのに看板が邪魔でゴールライン割ったかわからないとかザラなんで。
230989☆ああ 2024/11/11 13:12 (Android)
>>230986
監督が決まらないと編成ができない
よってPOまで時間をかけて結局上がれないくらいならこれで良かったのかも知れない
などと自分に言い聞かせて残酷な現実を受け入れるしかない
一番怖いのは監督続投のお知らせだな
230988☆ああ 2024/11/11 13:11 (iOS18.0.1)
男性 40代歳
>>230914
そやね。
昨日もゴール前にドリブルで侵入されているのに、3DFが三人ともずるずる下がって危うく失点するところだった。
誰か一人がボールに行って残りはカバーというだけなんだが、何故かできない。
負けて当然と思えるようなプレーが多くて嫌になる。
230987☆ああ 2024/11/11 13:10 (iOS18.0)
男性
>>230984
1列目はピッチと同じ高さで2列目はホームゴール裏と同じ高さの段差がついてると思う
3列目は後方(通路脇)に高さ10cm程の段差はあるけど幅も10cm程度だから安全に見るなら2列目と同じ高さになると思う
人が入る試合だと後方は見づらいのかもしれない
230986☆ああ 2024/11/11 13:04 (Safari)
男性
来期アキラで昇格出来るのならアキラでもいい
だが昨年みたいに降格してから慌てて監督選びはもう勘弁してほしい
やはり監督選びは重要だ 次の監督の人選だけは時間が少しかかってもいいから慎重にお願いします
230985☆ああ 2024/11/11 13:02 (Android)
他のスタジアムに比べて、ホームとアウェイのゴール裏格差が大きいのは否めないが、結局金沢市の持ち物だからクラブやサポに言われてもなあ。「J1昇格見えたら良くしてくれるらしいので応援してください」としか言いようがない。
230984☆ああ 2024/11/11 12:56 (iOS17.6.1)
>>230983
多分1段目と2段目の段差の幅はホーム側と同じやと思うよ。
230983☆ああ 2024/11/11 12:53 (Android)
>>230980
ビジターのゴール裏のことじゃないですかね。あそこ勾配あまりないから後ろに行ったら身体の小さな人は見えにくいと思います。
↩TOPに戻る