過去ログ倉庫
246759☆ああ 2025/03/17 08:45 (Chrome)
>>246758
ちなみに、私のもう1つの推しチーム、
まさに今週木曜対戦する湘南はこの3-1-4-2を採用している。
結構攻撃に迫力があって好き。
もちろん今の前半のシステムでも十分チャンスは作れていたので
1つのオプションとして新たに3-1-4-2が見れて良かった。
246758☆ああ 2025/03/17 08:42 (Chrome)
4-1-4-1
3-4-3(3-4-2-1、3-4-1-2)
3-1-4-2 NEW
246757☆ああ 2025/03/17 08:36 (Android)
北國新聞に昨日のラグビーALL早稲田vsALL慶応の能登復興祈念試合に7120人もの観客が入場したと記事になっていたけど、このような大型イベントを数多く開催すればゴースタの指定管理者であるクラブの収益が増えるし良い事だ。また来場した早稲田や慶応のOBには企業経営者や大企業のお偉方も多々いただろし、施設管理者としてクラブのPRができた事も有益だったね。
246756☆ああ 2025/03/17 08:17 (Android)
男性
あと、今のスタイルやる以上、ある程度失点はしかたないだろうね
ただ、先制点だけはやらないようにしてくれれば
246755☆ああ 2025/03/17 08:15 (Android)
男性
>>246750
去年は押し込みながらも中途半端、攻めきれずカウンターくらった
今季は入らないまでもどんどんシュートまで行っている本数むちゃくちゃ増えてボール支配率上がった
攻め込んで打っている間は相手は攻められないしゴールの頭越えればカウンターもない
当たり前だが攻撃は最大の防御、今は決定率低くても打ち続けるスタイルで良いと思う
やり続けるうちに熟成、改善、進化し後半戦までに仕上げて終盤一気にたたみかけて昇格が希望
246754☆ああ 2025/03/17 07:59 (iOS18.3.1)
パトリック、土支田、大谷、加藤、櫻井が並んだ波状攻撃、スピード感、迫力が凄かったな、、パワープレーと言われればそれまでなんだけど、久しぶりにスカッとしたしワクワクした!ラスト20分切ってからの逆転劇、サッカーの醍醐味だよね
246753☆ああ 2025/03/17 07:53 (iOS18.3.2)
勝ったけど、失点したしチャンスも何度も不意にした。だけど最後まで諦めずに戦ってアウェイで勝った。日曜日の、あの時間に現地まで行ってくれてるサポーターもマジありがとう
246752☆ああ 2025/03/17 07:52 (Android)
中2日で大阪戦だし湘南戦のメンバーどうなるかな
ここまで出番の無い恭平、沖崎、村田、宮崎たちはチャンスを掴むか?怪我の模様だった選手たちの復帰はあるのか?
246751☆ああ 2025/03/17 07:49 (iOS18.3.1)
監督のコメント乗らないのかな?
246750☆ああ 2025/03/17 07:42 (Android)
>>246743
ラインを高くし波状攻撃・即時奪回を志向している
→悪い形で失うと、ロングカウンターを受けやすい
→エリアに入られる前にファウル覚悟で潰すケースが起きやすい
→バイタル付近でのFKを受ける回数が多い
攻撃的にいく以上、ある程度は織り込む必要のあるリスク
昨年はカウンターからシュートまで行かれていたのを潰せるようになったのは進歩と言えるのではないか
246749☆ああ 2025/03/17 07:39 (iPad)
昨季のチームの心臓が優希だとしたら
今季のチームの心臓はノリですよね
あの超ハイラインを統率しているのが素晴らしい
246748☆ああ 2025/03/17 07:27 (Android)
男性
新しい朝が来た
希望の朝だぁー!
246747☆ああ 2025/03/17 07:17 (iOS18.3.1)
当たり前だけどノリミチはもう若手枠じゃないんだな
現地で見ててもすげえ頼りになったよ
246746☆ああ 2025/03/17 07:11 (Android)
木曜は楽しみにしていたもう1つの推しクラブ山口湘南との一戦
246745☆ああ 2025/03/17 07:09 (Chrome)
>>246742
それは良かった
選手たちも今日は急遽オフになったので
ゆっくり身体を休めてほしい
↩TOPに戻る