過去ログ倉庫
247405☆ああ 2025/03/22 17:50 (iOS18.3.1)
>>247404
相手はガチメンの湘南ね
金沢は全員ターンオーバー
連携ミスから失点、湘南の寄せも速かったしリスキーなことはしないでしょうに
仕方ないなと思ったしノーストレスだったけどね
247404☆ああ 2025/03/22 17:39 (Android)
>>247394
当然見てるが湘南は普通に繋いでたじゃん
前プレのリスクあるにしても、パントキックが8割方相手に渡るんならDFに指示して工夫してもよかったんじゃないかって話
CB縦横に広げるとかWB内に絞らせてワンタッチで繋ぐとかプレス回避のテンプレいくらでもあるんだから
247403☆ああ 2025/03/22 17:30 (iOS18.3.2)
明日は小島の奮起に期待
247402☆ああ 2025/03/22 17:30 (iOS18.3.1)
>>247401
チャンスを与えられてもおかしくない出来だったからね
これで山ノ井が起用されたら樹はもっと頑張る
選手層が厚くなるためにも必要なこと
監督がそれでも樹を起用し続けるならせめて1点もののピンチを止めて実力を見せつけて欲しい
247401☆ああ 2025/03/22 17:24 (Android)
>>247391
二人で切磋琢磨して順番に出られたらいいねって話でしょ
結局、GKには非がないといってずっと樹だけ。実力差にそこまで差がないのならその方が公平だし、競争感もでるでしょうに
247400☆ああ 2025/03/22 17:22 (Safari)
>>247395
素直に山ノ井含めてウチの控え選手を褒めようよ
上田を推したい為にあの日のウチの控え選手達を下げる事になってるぞ。
247399☆ああ■ 2025/03/22 17:19 (Android)
>>247370
上田の個サポ落ち着け
247398☆ああ 2025/03/22 17:16 (Android)
>>247394
逆の見方をすると普段J1のクオリティの高いピッチでプレーしている湘南は全然力が出せなかっただけだといえる。
247397☆ああ 2025/03/22 17:14 (iOS18.0)
失点はチーム全体の責任。
それを救うスーパープレーが出るゴールキーパーがいるって事。
一対一を防いだり、弾丸シュートを横跳び左手一本で止めたり、PKを防いだり。
原田、白井、後藤はそんなプレーあったねと言う話だった。
因みに山ノ井もアレは良く防いだスーパープレーに等しいのあったね。
上田もコントロールショットによく手が伸びて防いだのもあった。
誰の批判でも無いでしょう。
ウチの現役と歴代ゴールキーパーを褒めただけで。
247396☆ああ 2025/03/22 17:12 (Android)
やたら白井を称賛する人も多いが最近はちょいちょいポカし失点も多かった。降格した年やこけら落としの時は惨すぎたしあまり美化するのはどうかと思うぞ。
247395☆ああ 2025/03/22 17:06 (iOS18.3.1)
>>247391
それならクリーンシート達成した時の公式からの投稿も無くさないとな
チームでの無失点だもんな
247394☆ああ 2025/03/22 17:03 (iOS18.3.1)
>>247383
当日試合見てないのか?
西部のピッチ最悪だったぞ
タグマでも書かれてるくらい
247393☆ああ 2025/03/22 17:02 (iOS18.3.1)
>>247391
いやいや湘南戦の山ノ井が良かったからこう言う話になってるだけやろ
247392☆ああ 2025/03/22 16:49 (iOS18.3.1)
>>247383
湘南は前に人数かけるからそれはリスク高くないか?
上田もキックの飛距離はよく出るから時に武器になりそう
247391☆ああ 2025/03/22 16:13 (Android)
>>247381
こうやって失点するまでの過程を無視して、失点全てGKのせいにする奴がたくさんいるから、GKは軽視されて育たない
勝てば攻撃陣が賞賛されGKは空気のような扱いを受けて、負ければGKと監督が叩かれるとか誰もやりたくないだろ
冷遇されすぎだろほんと
↩TOPに戻る