過去ログ倉庫
248128☆ああ 2025/03/24 09:23 (Chrome)
もちろん、パトリックだけでなく
例えば大澤がニアに走り込む(鹿児島戦はできていた)とか
ファーで誰か構えておく(たまにコジがやっている)とか
できるのにやっていないシーンが多々見られるので
崩すまでで満足するのではなく
ゴールを割ってこそのサッカーなので最後までこだわって欲しい
248127☆ああ 2025/03/24 09:21 (Chrome)
「パトリックを使いこなせていない」というか
左サイドのクロスの上げ方と同時に
パトリックの中での動きにも問題があると思う
それも細部にこだわって伊藤監督には仕込んで欲しい
248126☆ああ 2025/03/24 09:17 (iOS18.3.2)
男性
昔の神戸と一緒でイニエスタを使いこなせてない時みたい。
土信田をスタートでパトリック途中も怖いと思うけど。
248125☆ああ 2025/03/24 09:15 (iOS18.3.1)
ワントップと樹は変えてくれ
長倉はいい感じだからいま庄司を出す必要ない
あとアウェイで勝ち点1でも良かったんだから監督含めてゲームの進め方考えろよ
248124☆ああ 2025/03/24 08:50 (Android)
勝負強くなってほしいなあ
拾えるべき勝ち点を拾うのが昇格するチーム
あとやはりホームで強い
去年より質のあるサッカーやってるのは分かる
でも、いまのままじゃだめだ
伊藤さんの理想と結果を求めるサポのギャップを埋めるには伊藤さんが二兎を追い続け、結果を出すしかない。
魅力ないパワーサッカーだろうが勝つのが正義。
早くも正念場だな。
勝ったり負けたり繰り返しではだめなのよ。
248123☆あああ 2025/03/24 08:33 (Android)
和希はかなりゴールライン近くで勝負しているがあと1、2m下がるとかマイナスのパスを心がけるとか
素人考えだろうが考えたくなる
たまに四宮が中に切り込んで行くの見るとまだ決まってないけど良いんではと思える
248122☆ああ 2025/03/24 08:33 (Android)
一晩過ぎて少し冷静になった
ここ数試合チャンスは作れているものの最後が決めきれない、でも昨年と違いチャンスは作れているのも事実、打開にはあともう一歩か
今度の長野戦は絶対に勝たねばならない
週末に向けて気持ちを上げていこう
248121☆ああ 2025/03/24 08:02 (Android)
パトリックや土信田がいい形でシュートするにはどうするか、から逆算してファイナルサードの攻撃を組み立ててはどうか。DFに囲まれ身動きが取れず、上に跳ぶしかできないのでは威力のあるヘッドは難しい。
鹿児島戦での大澤が1枚引きつけて一度下がって戻ってのパトリックの得点、岐阜戦での櫻井のアーリーに走り込んでの土信田の得点。ああいうのをチームの攻撃パターンとして確立したい。
248120☆あああ 2025/03/24 07:48 (Android)
毎試合、失点したシーン以外はホントに危なげないんだよね
ピンチは1回から多くてもせいぜい4、5回くらい
先制されてもこれだけ支配して攻めてればそのう点獲れる追い付くと思っているうちにタイムあっぷ
だからよけい歯がゆい悔しいんだよね
あとひとつかふたつなんかたりなんだよ
248119☆ああ 2025/03/24 07:31 (Android)
男性
先に点とられ率が高杉
248118☆ああ 2025/03/24 06:58 (iOS18.3.2)
むしろ今抱えている課題ははっきりしているからこそ
そこさえ改善すれば上向く可能性は十分にある
サイド攻略まではできているので
サイドからクロスを上げるにしても中の動きとコースの改善
また、サイド一辺倒ではなくもう少し勇気を持って
縦パスを挟むなり中央からの攻撃も使い分ける
これだけ明確なのでチームも認識しているはず
それは試合後インタビューでも認識しているようだった
248117☆ああ 2025/03/24 06:56 (iOS18.3.2)
月曜日だからな
サポーターも切り替えないと仕事に影響出るでしょうし
選手たちは今日明日オフ
ゆっくり休んでください
248116☆ああ 2025/03/24 06:53 (iOS18.3.2)
どうやら昨日に比べて落ち着いた模様
負けた直後はストレスに任せて殴り書きに来るから
理路整然ともしておらず会話にならない
248115☆ああ 2025/03/24 06:45 (iOS18.3.2)
若手には本当に頑張ってほしいですよね。
「櫻井は縦に突っ込んで無理やりクロスしかできない」って書いてる人がいましたが、残り3分で出てきて、ちまちまパス回しして終わらせるのが正解だったのでしょうか?あの時間帯なら、チャレンジするしかなかったのでは?結局のところ、もっと早く点を取っておけばよかっただけの話じゃないでしょうか。
実際、以前には櫻井と土信田のコンビで得点した場面もあったし、今回のプレーにも狙いや意図はあったはずです。批判するにしても、もう少し状況を踏まえてほしいですね。
248114☆ああ 2025/03/24 06:08 (iOS18.3.2)
まだ33試合残ってるしとりあえず次節勝利目指して応援するだけ
終わった結果は変えられないし
戦術などはチームで成長してもらわなきゃ俺らにはどうすることも出来ないから歯がゆいんだけどね
四宮、村田、宮崎、櫻井の若手には本当頑張って欲しい
J3勝ち抜くには若手の思い切りの良さが武器になるはず
↩TOPに戻る