過去ログ倉庫
253855☆ああ 2025/05/05 15:49 (Android)
>>253854
今治なんてクラブをJ2昇格に導いた勝てる服部さんを替えてJ2で現在4位だぞ。2年続けて勝てない監督を替えれもしないようなクラブはJ2どころかJFLに行くしかない。
253854☆ああ 2025/05/05 15:22 (Android)
選手や監督のサッカーの嗜好などに興味はない。我々は勝ちが見たい、ただそれだけ。
253853☆ああ 2025/05/05 14:53 (Android)
代わりの監督で巻き返せるという根拠ない妄想前提の話には付き合ってられない
あと、今いる選手の中にはアキラ氏のサッカー好きだからいてくれている残ってくれた選手も少なからずいると聞くね
253852☆ああ 2025/05/05 14:30 (iOS18.4.1)
男性
>>253848
クビ切るなら債務超過待ったなしだと思いますよ。
来年選手残さないです。
空いてる監督も選べるような人がいないし…現実的にはとても厳しい道。
継続しても個人頼みの考えだから頭痛いですね…
253851☆ああ 2025/05/05 14:26 (iOS18.4.1)
>>253847
最後は自分自身がイニシアチブにやられるのか
いいオチだ
まあ明日は勝ってその次もそのまた次も勝ってそうならないことを祈るのみ🙏
253850☆ああ 2025/05/05 14:24 (iOS18.4.1)
栃木シティは、あの八戸の芝とフィジカルにどう対応するか見ものや
253849☆ああ 2025/05/05 14:21 (iOS18.4.1)
>>253844
最後のパスの精度と決定力
253848☆ああ 2025/05/05 14:20 (Android)
解任って言えば簡単だけど、今の懐事情やら考慮していっているの?
253847☆ああ 2025/05/05 14:01 (iOS18.4.1)
明日はイニシチアブをとってアグレッシブに行って勝ってほしい、万が一にも負けたのなら和田さんにイニシチアブをとってもらいアグレッシブに伊藤さんを解任してほしい
253846☆あああ 2025/05/05 13:36 (Android)
男性
ではポジティブな話を
2014シーズンのうちは約半分16節終わって首位町田と勝ち点6差の3位、一時は9差にまで開いたが最終で逆に町田には7差をつけて優勝、去年2位の今治、一昨年の愛媛だけでなく2015町田、2016大分、2022藤枝なんかをみてもJ3は序盤そこそこにつけて後半から終盤調子を上げて連勝一気に捲るチームが優勝もしくは2位昇格を果たすケースが多い
うちもやってるサッカー悪くないからこれ以上離されないように我慢強くつけて後半戦捲って欲しい
最後団子になりそうだから勝ち点1、得失差にも拘って
253845☆あか 2025/05/05 13:27 (Android)
女性
北九州さんって大阪や鹿児島にも勝ってるから怖いね。今回は守備が、がら空き誰もいないなんてことないように頑張ってもらわないと!
253844☆ああ 2025/05/05 13:08 (Android)
美術や芸術鑑賞なら観る側の感じ方、考え方ひとつで駄作が一流になることもあろう。
しかしサッカーは競技である。故にゴールを相手より一つでも多く取ることが全てなのである。ボール捌きが優れていようが、脚が速かろうが、結果が出ないことには認めれず、称賛されることもない世界なのだ。
伊藤氏、そして彼を雇い入れたクラブはこの単純明快な結論をどのように考えているのか示して欲しい。言葉は要らない。
253843☆ああ 2025/05/05 13:08 (Chrome)
朝からずっと続けてるけど
いい加減うっとうしくなってきた
253842☆ああ 2025/05/05 13:07 (Chrome)
>>253835
こいつなんなん
253841☆ああ 2025/05/05 12:50 (iOS18.3.2)
今の金沢ほど
「結果が全て」
を求められてるチームはないぜ
スタッツとか俺たちのサッカーとかいいから、ただ勝て
↩TOPに戻る