過去ログ倉庫
254496☆ああ 2025/05/06 17:26 (Android)
力戦奮闘?
チームはこの意味を分かっているのでしょうか。
254495☆ああ 2025/05/06 17:25 (iOS18.4.1)
もう充分わかったでしょ伊藤監督の戦術の無さは
254494☆KA 2025/05/06 17:24 (Android)
今日一番の収穫だったのは
ゴール裏の熱気が全方向に響いていたことやね
隣の老夫婦も歌とリズムに合わせて
大きな声援をしていたよ
ゴール裏の迫力と一体感は最高だった
254493☆ああ 2025/05/06 17:23 (iOS18.4.1)
一つだけ言わせてもらうと、この板で意見出した時
いやとかそれは違うとか否定から入るのなんなん?。
アンチでも擁護でもなんでもいいんだけど。
全員ツエーゲンを好きな仲間だよね?
そこは変わらないんだから、好きに意見してこうや
254492☆ああ 2025/05/06 17:23 (iOS18.4.1)
ゴースタ8000人超えの戦績が1分4敗(こけら含む)
逆に3000人台の奈良戦で勝てちゃうのなんなん
254491☆ああ 2025/05/06 17:23 (Android)
>>254312
いらないのでお返しします笑
254490☆あー 2025/05/06 17:23 (Android)
予想通りの展開だったので、さほどショックはないです。八戸戦落としたのが、全てかな。去年の開幕三連敗と
どっこいになったね。這い上がりたいが、戦術と戦力がマッチしてないような気がしてきた。他の方も書いてるように、ビルドアップしてる間に対応されてる気がする。負けが込んできたからか、パト以外、常に相手のほうがガタイがよく見えるのは気のせいか?連戦は難しいね。大変だけどなんとか立ち直ってほしい。
254489☆ああ 2025/05/06 17:22 (iOS18.4.1)
これで連戦終わり
疲労のない状態です
言い訳はできんぞ
254488☆ああ 2025/05/06 17:22 (Chrome)
とりあえず監督は修正してくれ
それができないなら退いてくれ
254487☆ああ 2025/05/06 17:22 (Android)
監督を 去年信じて 騙されて
今年こそ も一度信じて また騙される
254486☆ああ 2025/05/06 17:21 (iOS18.3.1)
>>254479
それはそうだと思うけど、
監督の決まりごと?を無視しても、
ゴール可能性の高いプレーを選んでほしいわ。
レベル高い選手たちなら出来るはずじゃないのかな〜
私は昭和生まれだから、そう思うのか?
254485☆ああ 2025/05/06 17:21 (Android)
>>254474
去年は折り返し辺りで対策され改善できないまま沈んだが今年は10試合辺りで早くも対策され沈んだ。対策されるのが段々早くなってるな。
254484☆ああ 2025/05/06 17:19 (iOS18.3.2)
選手の中心軸が西谷兄弟になってるからね
2人とも伊藤さんのサッカーに同調してるし、勝ててはいないがやりたいことをやらせてもらってるとは感じてるはず。
監督かえるならこの2人もどうするか、どうかるかもチームマネジメント上かなり重要よ。
一歩間違えたら空中分解する。
なお、俺は4バックにしてハイラインを一旦捨ててほしい。まず安易な失点を減らすこと、ここが喫緊の課題だよ。
254483☆ああ 2025/05/06 17:18 (iOS18.3.1)
>>254454だから毎年恒例ですって
254482☆ああ 2025/05/06 17:18 (Android)
>>254426
5連勝じゃ足りない、10連勝くらいしないと
天皇杯での中断期間にチームが激変しないかなぁ
このサッカー続けるのなら望み薄いか
↩TOPに戻る