過去ログ倉庫
260142☆ないにー 2025/06/03 16:07 (iOS18.5.0)
男性
現コーチらのサッカースタイルは分からんが、
渋谷さん→伊藤さんのセットの人だし良い流れになる気がしない
天野さん→金沢来たばっかでいきなりは無さそう
辻田さん→今までタグマインタビュー見てて理想だけじゃなく勝てるバランス取れたサッカーしてくれそう
トップチーム監督未経験だけどポテンシャルとして期待しよう
260141☆あか 2025/06/03 16:05 (iOS18.4.1)
>>260137
あえてポジティブに考えるなら、自分の思い通りの補強が完了した状態での就任になることかな(和田さん主導の補強もあるだろうけど)。
少なくとも今チームにいる選手は、自分が欲しい・残したいと思った選手しかいないだろうし、こんな状況で監督やれるチャンスはなかなかないんじゃない?
260140☆ああ 2025/06/03 16:04 (Android)
>>260137
就いた理由を挙げていってどうするの?
ブレインストーミングは新しいアイデアや打開策を突き詰めていくため行うもので、すでに決定してる事項の理由を探って意味がある?
260139☆ああ 2025/06/03 15:59 (Chrome)
>>260137
・伊藤さんを招聘した責任の尻拭いとして自ら監督職を引き受けた
というのも付け加えておきます。
260138☆ああ 2025/06/03 15:58 (iOS18.5)
>>260126
この状況引き受けた人によくそんなこと書けるね
自分に置き換えてみなよ
典型的な外野のお気楽コメントだわ
260137☆ああ 2025/06/03 15:57 (Chrome)
今回辻田さんが監督に就いた理由として考えられるのは
・現所属のいずれのコーチも監督職を受けたがらなかった
・監督として雇うお金をこれ以上支払うのは難しい
これ以外に考えられるものを付け足していって
ブレインストーミングがしたい。
260136☆ああ 2025/06/03 15:54 (Android)
可変とか偽サイドバックとか夢見てたころがありました
260135☆ああ 2025/06/03 15:48 (iOS18.5)
もちろん辻田さんには期待するけど
まぁこの交代は
伊藤監督の成績不振の責任追及の意味合いが強そうね
それもやむなしだけど
260134☆ああ 2025/06/03 15:35 (Android)
>>260126
どうしてそんな事が断定できる?
昇格が完全に手遅れになる前に
チームが動いたと信じたい
昇格を諦めなない為に辻田さんが
やるんだと信じたい
260133☆ああ 2025/06/03 15:35 (Android)
>>260132
☓成長させていただいた
〇夢を見させていただいた
ヤンツー時代からずっと耐える展開が多かったから、J3ならイニシアチブとってボールを華麗に回せるサッカーができるのではとサポも思ってしまった、思わされてしまった
260132☆あああ 2025/06/03 15:29 (Android)
和田さんがコメントしている
「自分達でボールを保持する攻撃的なサッカーを構築し、自分達からアクションを起こせるチームへと成長させていただきました」
は間違いでないだろうし今季序盤スタッツで圧倒した時はいい感じでもしかしたらと思ったけどね
正直言えば残念
260131☆ああ 2025/06/03 15:20 (Android)
ここはJ3、誰にでも公平にチャンスを与えてくれる
そしてどの有名な監督達も、初めは無名
人として、人を使うのが上手い人
人を使うのが下手な人
自分の考えを、理解させ具現化するのが上手い人
理解させても、具現化できない人
もう年齢的に最後のチャレンジをする人
ここで名を上げて、サッカー界に自身を知らしめる人
全員プロの集団、結果が全て、
何れにしても、チームは英断してくれた
エールを贈り、声を上げ、一緒に戦おう
260130☆ああ 2025/06/03 15:19 (Android)
>>260128
冷やかしの甲府サポさんやん絶対
260129☆ああ 2025/06/03 15:03 (iOS18.5)
>>260113
人間として言ってることは素晴らしいけどまあ結果みれば仙台サポや磐田サポが就任時言ってた通りだったなとしか
素直にありがとうとも思わんし、何より悪い前例が直近にあったのに監督に据えたフロントの怠慢としか
あの時期待して仙台サポや磐田サポに反発した自分が恥ずかしいよ
260128☆ああ 2025/06/03 14:59 (Android)
>>260124
新井というスーパーな選手がいたから。
↩TOPに戻る