過去ログ倉庫
268700☆ああ 2025/07/26 22:40 (Android)
アンドリュー、平、パトリックはさすがに今季限りだとは思うが、もし契約更新なら秋春制がスタートする(昇降格が再開する)再来季まで在籍するという事だしチームの若返りは絶望的になるな。
268699☆ああ 2025/07/26 22:36 (Android)
見栄っ張りでブランド好きな土地柄、少し有名な選手来て喜ぶ体質も反省しなければな。
268698☆あい 2025/07/26 22:36 (iOS18.5)
男性
「夏を制する者は受験を制す」
という言葉があるが、
今のJ3は、この言葉に当てはまるね。
下位チーム、もちろん岐阜も沼津も中断明け以降は
別チームに変貌し、巻き返しにくるかもしれない。
マジで危機意識を持ってほしい。
268697☆ああ 2025/07/26 22:34 (iOS18.5)
サポーターの応援なんて微力だと思うぞ
正直なところ、自己満だよ
俺らの声で勝たせるとか、まぁ無理
応援の力でチームが勝つなら、浦和が毎年優勝だし新潟は最下位にいない、松本はJ3になんかいない
やってる選手からしたらプレーに精一杯でチャントなんて聴こえていないと思うよ
268696☆ああ 2025/07/26 22:33 (Android)
八戸と勝ち点20差で得失点差も20差。
残り試合もし讃岐、岐阜、沼津との直接対決を落としたら降格もあり得るぞ。残留できたらマジで大幅編成見直せ。
268695☆ああ 2025/07/26 22:32 (iOS18.5)
サポは一生懸命やってるよ
今日のゴル裏も声でてた
できることなんてない
チームが内容で応えることが出来てない
編成、監督選び、戦術、すべてが失敗だったんだ
イトウの残り香がなかなか消えてないし、今シーズンは残留できれば御の字
綺麗に繋いで、美しいゴールみたいなイトウが植え付けたクソみたいな価値観を打破するのは容易じゃないんだよな
根深いよ、このダメさ加減は
268694☆ああ■ ■ 2025/07/26 22:31 (iOS18.5)
>>268686
選手は威勢だけはいいね
変化を受け入れてはどうだろう
268693☆ああ 2025/07/26 22:29 (iOS18.5)
>>268682
俺たちサポより少ない、声の小さいサポのチームでも結果を出してるチームは沢山あります
良いスタジアムを持ってなくても強いチームもある
関係ないんですよ、結局のところ
チームの意識の問題
まぁ、唯一補えることは、金
クラブが潤ったら上手い選手取ってくれるかもね
268692☆ああ 2025/07/26 22:29 (iOS18.5.0)
男性
2点目はオフサイドじゃない?
268691☆ああ■ 2025/07/26 22:28 (iOS18.5)
なにが恐ろしいって途中ピッチに30歳オーバーの選手が7、8人いたってこと
これじゃあ勝てんわな
268690☆ああ 2025/07/26 22:28 (Android)
>>268686
まあ引き出しがないから下向いてるんだろうけど
渋谷さん監督してたときはどんなシステムだったんだろう
268689☆ああ 2025/07/26 22:28 (iOS18.5)
>>268687
おそらく毎回対戦相手は「金沢が一番弱かったな、戦いやすかったな」と言っているわ
268688☆ああ 2025/07/26 22:25 (iOS18.5)
今日のゴールも相手のミスから
まぁもちろんそれもサッカーなんだろうけどさ
流れの中からゴールとか、自分たちの狙いを持ったゴールとか、練習でやってる形からのゴールとか今年あったの?
チームとして誇れるゴールあった?
268687☆ああ 2025/07/26 22:24 (Android)
勝てない、毎試合同じものを見せられている
結局J3の殆どのチームに金沢に勝つやり方が見透かされている
悲しいね
268686☆ああ 2025/07/26 22:24 (Chrome)
>>268684
情熱サッカーで語っていました。
変えようと提案したが皆が下向いていたと。
休み明けはそろそろ辻田色を強めてもいいと思うが。
↩TOPに戻る