過去ログ倉庫
269829☆ああ 2025/08/16 22:47 (iOS18.5)
相手のチャンスは全て決まりそうな気がして、こっちのチャンスは決まる気がしない負の連鎖になってる。
土信田、パトリック、杉浦で2トップで回してくれん?
正直、柳下元監督の前からプレスでショートカウンターの方が余程迫力も見応えもあったよ。
ダメな年もあったし、最後の年の「変わります」での降格が印象悪くしてるが、J3ならあの戦術の方が全然勝てると思う。
何なら降格年に変わります宣言で加藤、奥田、石原と強度ない、カウンターに合ってない選手を取ったあたりからツエーゲン自体がおかしい方へ行ってしまったと感じる。
大体カテゴリーが落ちれば落ちるほど基本技術テクニックがなくなってくんだから、ボール保持して勝つのは難しくなる一方だよ。
269828☆ああ 2025/08/16 22:47 (Android)
用意してたサッカーが通用せず2点取られて前半終了
それでもそのまま後半に行ったのはあの時点でもまだ理想のサッカー貫こうとしてたってことだろ
せめてBプランあれば後半頭からやるべきだし、3点目取られてからようやく動き出すのも致命的にセンスが無い
269827☆ああ■ ■ 2025/08/16 22:42 (iOS18.6)
>>269824
田口の二の舞になりそう
269826☆ああ 2025/08/16 22:42 (Android)
なんか終盤あと一歩まで迫ってギリギリで負けたみたいな
雰囲気だが、
中断明けに上を目指すために用意したはずのものが何一つ通用せず、今までの順位通りの力負けをまざまざと見せつけられたんだからな
本当にこの中断期間何してた
269825☆ああ 2025/08/16 22:40 (iOS18.6)
失点シーン見たら敵のボールホルダーに蟻が群がるように何人も同時にプレスに行ってる
そら剥がされたら大ピンチだわ
269824☆ああ 2025/08/16 22:39 (Chrome)
橋本引き抜けよ
269823☆ああ 2025/08/16 22:38 (iOS18.6)
カウンター受けたらほぼ毎回決定機
269822☆ああ 2025/08/16 22:37 (iOS18.5)
監督変わっても結局、ボール保持して攻めたい
↓
3バックだけど両センターバックがウイングバックを押し上げたいがために前に出る。
&
中央に相手を集めたくて2列目とボランチが狭いとこでボールを受ける。
↓
2列目orボランチがボールロストする
↓
後ろに広大なスペース
または
攻めてて奪われた後、カウンターになりそうでもないところなのに、2列目、ボランチ、ウイングバックが前に前に取りに行って2人でも取れずにまたもや広大なスペース。
この繰り返し。
学習能力がないのか、やり続けたらいつか良くなると思ってるのか。
それと、練習のプレス強度やコンタクトが弱すぎるんじゃない?
だから練習で上手くいって試合に臨んで強度の違いでやられるんじゃないの?
269821☆ああ 2025/08/16 22:37 (Android)
男性
クラブは選手全員に他の同じフォメやってるチームの試合見せろよ
恥ずかしくて出来なくなるぞ
あんな横パスしかしないチーム他に無い。まじで恥ずかしい
269820☆ああ■ 2025/08/16 22:37 (iOS18.5)
村田よ、試合ぶち壊してくれたな
269819☆ああ 2025/08/16 22:37 (iOS18.0.1)
>>269798
大澤先発でも負けてるしな笑
点取れんし。
大谷先発とかマジセンスのカケラもない監督。
守備は相変わらずザル。
金沢は点の取り合いで打ち勝てるチームじゃないんだから、先制されたら負け同然なんだし、守備どうにかしてくれ。
あと、ワントップいつまでやんのか。
269818☆ああ 2025/08/16 22:35 (Chrome)
選手編成、試合内容と結果、チケット代、すべてにおいてコスパが悪いクラブ。
イベントやグッズばかり考えてないで客増やしたかったら、先ずは勝つこと優先だろ。
269817☆ああ 2025/08/16 22:32 (Android)
お尻に火がついてきたね
もう勝たないとP.O.どころか降格争いの渦中に入り込むぞ
あの守備では相手チームは同じパターンで狙ってくるよ
269816☆ああ 2025/08/16 22:30 (Android)
八戸は主力を引き抜かれ続けても強いから来季は選手ではなく指導者に金をかけないとな。
269815☆ああ 2025/08/16 22:25 (Chrome)
ウチの守備が良くないのもあるが、橋本の動きは素晴らしかったね。
1点目のターンからのシュート、2点目の動き出し。
特に3点目は奥村が持った瞬間、裏抜するのが予想どうりで笑ってしまった。
残念ながら土信田だったらどのシーンも反応すらできてないと思う。
↩TOPに戻る