過去ログ倉庫
273319☆ああ 2025/09/25 22:25 (iOS18.6.2)
スタジアム増設はどんな風になるのか楽しみだね
273318☆ああ 2025/09/25 22:12 (Android)
>>273310
水戸はケーズデンキが1万人収容の陸スタでもJ1目前で長野は長野UがJ1規格の専スタでもJFL目前だ。スタンド増設はJ1に定着できるだけの地力をつけてからだ。
273317☆ああ 2025/09/25 22:06 (Android)
>>273315
芝の養生とか大丈夫なんだっけ
273316☆ああ 2025/09/25 21:47 (iOS18.7)
>>273315
四隅のほうにも席を設けるのは良いね
ただ問題は屋根かな
ゴール裏が上段までないからメイン、バックと屋根を連結できない
273315☆ああ 2025/09/25 21:05 (Android)
ビジター側のゴール裏が増築されれば全周通路で繋がるだろうしその四隅に500人ずつ、ビジターゴール裏はホームと同じ2000人で計4000人、+バックの上段3段くらいといつも選手らがメインの4階位で見てる所に椅子を置けば計5000人の増築が可能だと思う。これが理想かな。
スタジアムが全周繋がれば全てに壁をつけれて横風で雨とかが入ってこない様に防げるのが理想。
273314☆ああ 2025/09/25 20:37 (Android)
>>273227
ホームとビジター側のゴール裏は入れ替え不可能だと思うよ。
トンネルラウンジ?もピッチサイドシートも今のホームゴール裏側に固定で作ってもたしメインの左右入れ替え工事なんてできないでしょ。
273313☆ああ 2025/09/25 20:37 (Safari)
でも、滋賀と青森は今日ライセンス交付された
273312☆ああ 2025/09/25 20:25 (iOS18.6.2)
JFLは門番のHONDAと沖縄SVが昇格枠の1枠を潰しそうだし、長野は残留出来そうだけどな
273311☆ああ 2025/09/25 20:23 (Android)
>>273310
長野は昔から切磋琢磨してきた仲で
個人的にも好きなクラブだから
何としても残留してほしい
273310☆ああ 2025/09/25 20:19 (Chrome)
うちはまだしも
ちゃんと建てた長野さんが
今JFLに降格しそうなのが何とも...
273309☆ああ 2025/09/25 20:12 (iOS18.6.2)
Jリーグは秋田に甘過ぎる
「新スタジアム整備の基本計画すら策定されておらず実現が不透明であると言わざるを得ない状況」とした一方で「一定の進捗が確認できた」
なんだよこれ
いい加減にしてほしい
273308☆ああ 2025/09/25 19:55 (Chrome)
273307☆ああ 2025/09/25 19:43 (Android)
>>273300
確かに!讃岐うどんって、格別だよなぁ。
って、何の話だよ(笑)
273306☆ああ 2025/09/25 18:51 (iOS18.7)
色々な意見があっていいと思うけど
ただ一つ言えるのは監督も選手も超版を見てるものだと思って書き込んだ方がいいよ
273305☆ああ 2025/09/25 18:28 (Android)
>>273304
掲示板で何言ってんの
これから先の事をどうしたら良いか話してるだけ
応援するのは変わらない
↩TOPに戻る