過去ログ倉庫
273335☆あああ■ ■ 2025/09/26 15:12 (Android)
今知ったけど八戸vs鹿児島13時から試合しててびっくり!
我々は明日からまた連勝開始!がんばろう
273334☆ああ 2025/09/26 14:51 (Android)
明日から残り11試合、負け無し新記録達成
と勝点積み上げ新記録を見せてほしい
お願いします、、、
板に喜びと明るさを!
273333☆ああ 2025/09/26 13:49 (Android)
基本サポーターしかいないこの掲示板でさえもこんだけ意見分かれるのか…。
ゴースタ増強実現がどんだけ大変な話かよく分かるわ。
273332☆ああ 2025/09/26 13:45 (Android)
明日は試合だ♪
273331☆あああ 2025/09/26 12:59 (Android)
歌劇座は現在地では制限多く大きくできないから日銀跡地への移転も含めて話出て検討は進んでるが具体化はしてないかな?
273330☆ああ 2025/09/26 12:29 (Android)
あのボロボロの歌劇座を立て直す方が先だろ。街のど真ん中にあれは恥ずかしい。
273329☆あらら 2025/09/26 12:19 (Chrome)
>>273327
ゴースタとツエーゲンのある意義、効果はプライスレス
費用対効果だけでは表せないよね!
273328☆ああ 2025/09/26 12:06 (iOS18.6.2)
>>273319
作る前の設計段階で増設の形は決まってるってさ
設計した人が言ってたよ
273327☆あああ 2025/09/26 12:03 (Android)
>>273322
高齢化が進む社会で老人のための福祉施設や医療施設の整備も大切だが
若者や子育て世帯へ向いた施設、スポーツ施設や子供向け施設の充実も重要だと思う
さもないと社会全体が活気を失いかねない
ツエーゲンの応援では以前に比べて大人から子供、性別や年齢の違う人達が見られるようになった
特に自分みたいに高齢?のご夫婦とかがユニ着て楽しそうに観戦しているのは嬉しい
老若男女が心ひとつに応援出来るツエーゲンの試合が持つ価値は思う以上に大きいと思う
山野前市長もその事を大切に思って力を入れてくれたのだと思う
273326☆ああ 2025/09/26 09:04 (iOS18.6.2)
俺は自己中だから無駄遣いだろうがゴースタできて嬉しい
273325☆ああ 2025/09/26 08:44 (Android)
>>273324
それが政治的にできないから頭使って市長が後援会長に就く形作ったんじゃん
273324☆ああ 2025/09/26 08:06 (Android)
水戸はJ1に昇格した場合でも最大10年特例が適用されるし、スタンド増設なんてJ1に昇格してから始めても十分間に合う。市が金を出すならJ1に昇格する為の補強費の助成が最優先だろ。
273323☆ああ 2025/09/26 08:00 (Android)
俺はツエサポだから無駄遣いとは全く思わんが、世間渡ってればそう思ってる人、もっといい遣い道があると思ってる人が沢山いるのも分かる
「老朽化建替」は市民全体の必要性が見えるからまだ通しやすいが、「増強」はツエ以外にほぼメリット無いから市庁舎、市議会の中でツエに心遣いしてくださってる方はまた別次元の苦労することになるんだ
まずはJ1規格への増強目指してサポも勧誘とか頑張ろうぜ
273322☆ああ 2025/09/26 06:46 (iOS18.6.2)
だいたいJ1に定着できる地力って何?
スタジアムを費用対効果オンリー、税金無駄遣いとかくだらない役所感覚、市民オンブズマンみたいな感覚でしかみてないからだめなんだよ
山野さんがそんな基準で判断したわけないだろ
ホリエモンのスポーツビジネスに関する本読んでみなよ
273321☆ああ 2025/09/26 06:38 (iOS18.6.2)
>>273318
はいはい、わかったって
税金無駄遣い論の方でしょ
↩TOPに戻る