過去ログ倉庫
278692☆ああ  2025/11/14 13:48 (Android)
畑尾が欠場してから連敗しているし栃木戦に出れればいいけど、出れないならその対応を変えて臨んで欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

278691☆ああ 2025/11/14 13:17 (iOS18.0.1)
男性 40代歳
プレーオフ
プレーオフには金沢、北九州、奈良、栃木の内どこが出てもおかしくない。
ラスト5試合、頑張れ❗️❗️❗️
返信超いいね順📈超勢い

278690☆ああ 2025/11/14 13:04 (iOS18.6.2)
>>278688
あー、それはあるね
あれで数千人は失った
返信超いいね順📈超勢い

278689☆ああ 2025/11/14 13:00 (Android)
>>278688
確かに松本戦はもったいなかったな
再試合にも松本サポは頑張って来てくれたが、水曜の夜じゃあ人数減るのはしゃあないわな
返信超いいね順📈超勢い

278688☆ああ 2025/11/14 12:51 (Android)
男性
>>278684
あと6000人で今年も10万人になるがおそらく栃木戦で越えるだろう
あとはできれば2試合で15000人入って新スタ効果で過去最高だった去年を越えたいな
そう思うと松本戦の延期は痛かった
あれで少なくとも3千人は失った
返信超いいね順📈超勢い

278687☆ああ 2025/11/14 12:31 (iOS18.6.2)
>>278686
栃木を喰らい尽くせ!ですな!
返信超いいね順📈超勢い

278686☆ああ 2025/11/14 12:30 (Android)
男性
とりあえず明日の夜はみんなで餃子でも食っとく?
返信超いいね順📈超勢い

278685☆ああ 2025/11/14 12:15 (Android)
ドキドキが止まらん。あと5試合やらせてくれよ
返信超いいね順📈超勢い

278684☆ああ 2025/11/14 12:12 (Android)
サポはとにかく勧誘、動員よ。
スタジアムの観客動員は、直接的な入場料や物販収入だけでなく、スポンサーや地上波放映等、あらゆるツエの営業活動の基礎数字になる。
サッカーD.B.の集計では、残念なことに今期のリーグ戦の平均観客動員は昨期を少し下回っている。
下降線だと営業には絶対悪影響。リーグ戦のホームはあと2試合。一人でも多くスタジアムに連れて行こう!
返信超いいね順📈超勢い

278683☆ああ 2025/11/14 12:00 (iOS18.7)
人件費をもっと増やさないといけない
返信超いいね順📈超勢い

278682☆ああ 2025/11/14 11:58 (iOS18.6.2)
あとは赤字がどこまで圧縮されてるかだよなー
返信超いいね順📈超勢い

278681☆ああ 2025/11/14 11:49 (Android)
男性
去年で約12.7億
今年はたぶんまだ増えてると推定
前年8.7億だったから頑張ってるね
返信超いいね順📈超勢い

278680☆ああ 2025/11/14 11:41 (iOS18.6.2)
ウチの資金力は何億なの?
返信超いいね順📈超勢い

278679☆あああ 2025/11/14 10:41 (Chrome)
確かに昔はそれほど資金力なくても上がれた時代はあったね、うちもJ3では3億だったし
地方クラブだった鳥栖が7億でJ1昇格したのは奇跡的だと言われたが、その後はJ1昇格には最低10億ないとと言われるようになり、去年初昇格した岡山は20億だった
長崎も20億以上とJ1初昇格には20億いるのではないかな
J2昇格前でもいわきは8億(上がって去年14億)、今治は13億だったから昇格してもJ2に定着していられるんだと思う
10〜11億の愛媛、山口、富山、熊本が今危ないのを見てもまじでJで生き残るためには資金力ないとやっていけない
今昇格圏にいる新興クラブは去年で栃木Cが3.5億八戸宮崎が5憶、大阪6億だからな
心配になるのも間違いない


返信超いいね順📈超勢い

278678☆ああ 2025/11/14 08:09 (Android)
>>278676
俺ら以外にどこが上がるかまだ分からんが、J2初挑戦時点だと岡山さんや水戸さんも似たような経営規模だったところから10年以上かけて少しずつ成長させあそこまで行ったし、秋田さんやいわきさんも一点集中的な戦略で立派にJ2で生き延びている。
船長が優秀なら、お金無くても無いなりの航海ができるんだ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る