143050☆ああ 2017/03/04 22:39 (SO-01J)
24歳
この2試合
1トップ2シャドーの関係が悪すぎる。特にシャドーの1トップにボールを引き出させるような動きが少なすぎ。後半、宮吉が入って工藤がようやく生き始めたようにシャドーの選手がもっと1トップのフォローをしないと。そうすればもっと選択肢が増えてくるんじゃないかな。例えば前は1トップがクサビのボールに対して、フリックやスルーをしてシャドーやワイドが裏を抜けるとか、溜めて展開したりとか1トップにも色々な選択肢があったと思う。今はそれがほとんどない。だから、なかなか前にボールが入らないし、どんどん攻撃が手詰まりになって結果的にワイドの選手のクロス頼みになってしまう。ただ、スペースを作るのも入ってくるのも巧いシバコー(FWみたいな裏抜けは出来ないが)と裏抜けとフィニッシュのスペシャリスト宮吉が帰ってきたのは大きなプラス材料だと思う。個人的なベストはトップ工藤 シャドーシバコー・宮吉の組み合わせだと思う。フェリペは落第とかではなく、少し時間をあげたい。こんなもんじゃないはず。ロペスは難しい。飛び道具としては素晴らしいが、コンビネーションならシバコー、宮吉の方がかなり上だと思う。ただ、一発はかなりの武器。ミドルを打てば相手はラインを上げざる得ないからスペースが生まれやすくなるし。そこら辺はポイチを信じる。
長文すみません
返信📷超最新画像📈勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る