170992☆岩国人 2017/06/23 23:34 (SC-02H)
男性 35歳
普通に考えたら
J2に落としたミシャを代えなかったフロントが、シーズン途中でチームOBで功労者の森保監督を代えるのは考えにくいです。
しかも、6/25(日)に大宮戦、6/28(水)にルヴァンFC東京戦、7/1(土)に浦和戦、7/8(土)に横浜F・マリノス戦、7/12(水)に天皇杯岐阜戦と試合が続く中での交代は現実的ではないと思います。
確かに小野さんの時は暫定監督の望月さんが4試合で2勝1敗1分と一定の結果を残してますが、サンパイオが「今は勝ち点を取ることが大切だからこれでいい」といったことを述べるくらいの超守備的シフト。
森保監督が辞任なり解任なりになったとしても、しばらくは今のスタメンが続くでしょう。下手したらドイスボランチも有り得るほどの守備的シフトになると思います。

正直、解任論者の方々が言ってることは理解はできます。自分も新陳代謝のためには長期政権はあまり良くないと思ってます。
でも、前にも言いましたが、今年だけでも森島に野上、あるいは高橋といった選手がリーグ戦で起用されてますし、カップ戦まで含めれば川崎に松本、ヘンリーといった選手が使われてます。
それで「お気に入りを使い続けるから負ける」「若手を使わないから勝てない」と言われても説得力に欠けるかな、と思います。

「勝てない」ことだけを理由とした監督交代はあり得ますが、それは横浜F・マリノス戦までの勝ち点が1以下だった場合の話でしょう。
さすがにそこまで行けばカンフル剤としての監督交代も現実的な選択肢になり得るかな、とは思います。
しかし、そうなると次の監督が若手を積極的に使うとは考えにくいし、仮にそうして負けが込めば「ベテランを使え」「どうして監督を代えたんだ」といった声が上がるのは間違いないでしょう。

だから、皆が納得する流れは「監督を交代せずに勝ち点を積み上げる」「監督を代えて若手が結果を出す」の二つしかあり得ません。監督を代えてもベテランを使うなら同じ批判があがるはずですので。
そのどちらが可能性が高いか、冷静に考えたら前者になると自分は思ってます。

少なくとも、監督が交代するだろうから大宮戦、負けて欲しいなんて甘い考えは捨てるべきだと思います。
どっちにしても来年か再来年、監督は代わるでしょう。そこまではチームの勝利を信じて応援するのがファン、サポーターの普通の心理だと思うのですが。

長々とすみません。
大宮戦は絶対に負けられないと思ってるだけに無視ができませんでした。
返信💬超いいね順📈勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る