234110☆やましろ 2017/09/05 19:38 (Chrome)
このブログの記事が読んでいて的確で興味深いです。まさしくこれ。
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/nekoni-koban/article/139


[結局のところ、チームとしてどう守りたいのか。]
まとめると、、、
ボランチに守備専がいないと中盤で跳ね返せないため苦しい展開になる
組織で守っているのなら、最終ラインで個で打開される場面はあるはずがない、※カウンターを最終ライン1枚で防げるわけがない
ポゼッション主体のサッカーは、J2でも上位で通用しなかった、J1ではかなりの困難
個で打開できるタイプの選手が少なく、片方のサイドに人数をかけて崩そうとする(サイドチェンジしにくい)

今の課題は、プレス・守備構築・崩し・ビルドアップ。全部・・・・


とりあえず複数失点が続いているのは、守備陣がダメだからではないです。

チームとしての隙のある守り方と、攻撃の際に人数の負担が大きくて守備が薄れるというハイリスクな状況が生み出している結果です。

選手ひとりひとりが勝とうとして奮起しても、悪循環のハイプレスになったりしてしまうなど現状では、負担が大きい組織サッカーになってしまっているのが残念だと思います。

サイド攻撃によるリスクが大きな負担になっているため、新加入の清水選手が活躍できたら、チームの状況が大きく改善される可能性があります。期待してます。


サイド攻撃の改善とアンカーを置くこと、それが打開策として有効かと。このままいくと戦略が悪すぎるので、もう選手がどんなに頑張っても難しいです。。
返信💬超いいね順📈勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る