84338☆赤黒い恋人 2016/12/09 18:36 (840SH)
男性

昨日も書いたけど債務超過で補強もままならない頃の札幌なら今回の堀米の移籍は感謝しながら送り出していたと思います。

しかし今回の札幌は野々村体制として出直して、補強費も増加してのJ1。
お金よりどれだけ戦力を上積み出来るかが勝負なのに、逆に手薄になる事への不満が強い。

堀米とすれば札幌へ移籍金を残せるからと考えてるのかも知れないが、チーム事情を考慮せずにただ自分の行きたい気持ちを優先したと思わざるを得ないかな。

野々村さんも複数年契約を結んでいるくらいだから流出は寝耳に水という。

まぁこういう選手は札幌が例えば来季降格したとしてもオファーがあれば出て行ったでしょうがね。

お金を残すからと出て行き結果選手層が薄いまままた降格したら、スポンサーも離れまた資金難になるかも知れない。
今は移籍金より戦力確保が重要だという事を堀米には考えて欲しかったな。

返信💬超いいね順📈勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る