115487☆やま◆9J3eaxRfqE 2018/03/22 00:05 (SOV34)
同じ機種の方の次に書くのは気が引けますが
同じ意見です。
クラブがJ3参入時に目指したのは下部組織出身でチームの柱となる「主力選手」の育成もあるはずです。

主に選手の評価と言うのは勝利に貢献することが基本で、ベテラン選手や精神的支柱になり得る選手は組織的に機能するため内外にわたって献身的に働くことで戦力として看做されると思ってます。
(長期離脱してもナオのような活躍の仕方もある。ということです)

ストレートに言ってしまうと、FC東京U-23は若手の登竜門という扱いなので
そこで勝ちに貢献する又はトップチームを勝たせるための伸び代を感じさせてもらえないとサポーターが不満を募らすのは当然の事だと思います。

トップチームが監督の戦術を落とし込めずにやりたいサッカーが明確化されてない場合はクラブそのものが迷走してる。で一蹴されますが、湘南戦でようやく形が見えてきたのにトップチームと違うやり方をしようとするのも理解出来ない上に、勝てなくてもいい!で済ませるのも違うと思ってます。

まずはトップチームのやり方を確立させてJ3でも同じサッカーを目指し、
下部組織でもそれに似通った戦術で一本化して「東京の色」をハッキリとさせてほしいと思います。
返信📷超最新画像📈勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る