336894☆あああ 2023/04/24 22:50 (F-41B)
>>336885

それ書いたの私だけど(他の人への質問としてだったけど)下の記事や他の記事と併せて考えると、『ボールを保持し続けて相手を走らせよう』とか『バイタルエリアで細かく繋いで崩そう』という狙いはなくて『ボールを安易に捨てるのやめよう』ってニュアンスなんでしょうね。
別にゴリブルもロングボールも否定はしないし個の力を使えるなら使う、ただ確率が低いのに無理して縦ポンしなくていいぞ、と。意外とプロの選手達にとってはシンプルな話が多いみたい。

で、そうだとすると健太時代の成功体験があるからこそ『ここは蹴ってみよう(そこまで確率は低くと思うから)』というプレーが今も出るんでしょうかね。もちろん技術の足りなさで他に何もできなくなるシーンもある
返信💬超いいね順📈勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る