超横浜F・マリノス掲示板

225920680アクセス
投稿:735654回

現在:291人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
735654☆ああ 2024/06/02 07:48 (Android)
>>735652

一失点目はイノケンが戻り切れなかったのが痛かったけど、そもそもハンドで本来ならノーゴール
そのアピールでチームとして気が抜けてしまった

ウイングが守備意識低いとSBの負荷が増え攻撃に厚みも出せない

前半のイノケンは正直エウベルよりマリノス
ウイングを体現できていたから、これからも慣れのためにスタメンで良いかな
返信📷超最新画像📈勢い

735653☆ああ 2024/06/02 07:46 (Android)
>>735649

選手の痛がり方を見て後から吹いたり、副審がファール判定をするか確認してから主審の判断を入れたり、オフサイドでノーゴールになった失点シーンでは競らせないように押さえ付けた植田にファール取らなかったのにカトレンには取ったり

後ろからのタックルにカード出さなかったシーンあり(確か喜田へのファールは🟨)
天野削られたのにリスタート地点に戻されていたけど、ボールちゃんと置いているし、相手にカード出ているわけでもないのに始めちゃいけないなんて理由はないし(笛吹いてわざわざあんな位置で止めたのかな?)、プレー外で削ったのなら🟥でも良いくらい
ただの忖度

返信📷超最新画像📈勢い

735652☆ああ 2024/06/02 07:38 (Android)
>>735648

2失点目は濃野が上がってるのに宮市はハーフライン付近で戻るの諦めちゃってた
途中出場で永戸も疲れて中に絞らないといけないから、宮市がハードワークで助けて欲しかった
返信📷超最新画像📈勢い

735651☆ああ 2024/06/02 07:38 (Android)
>>735642

昨日はなべこ→山根
天野→植中
井上→聖
ヤン→水沼
にすればテンポ落としつつどちらかのウイングはフリーになってクロスゲーにはできたと思う

永戸ケアで規定交代
なべこが攻守に躍動するも疲労で交代
この2人がもっている間に追加点が取れなかったことが敗因かな
返信📷超最新画像📈勢い

735650☆ああ 2024/06/02 07:38 (iOS17.4.1)
ここでもたまに見るけどマジで一回3バック試してほしい
         ロペ
        植中天野
      永戸喜田渡辺ヤン
       渡邊エド上島
         飯倉

サイドバックはあんまり機能してないし、ここ削ってCBとボランチの人数を増やすべきだと思う
夏に電柱タイプのCF取ればロペスをシャドーでも使えるし
返信📷超最新画像📈勢い


735649☆ああ 2024/06/02 07:35 (Android)
>>735636

解説の林さんと三竿選手にも「選手に言われて判定変えてる」って笑われていたくらいだからね
返信📷超最新画像📈勢い

735648☆ああ 2024/06/02 07:31 (Android)
昨日は追加点が取れず、よりテンポを落とさないための交代を行なったけど、水沼と宮市が応えきれなかったように見えた

宮市はアシストでギリ名目保ったけど、守備は穴
水沼はインテンシティ高いと途中からでは試合に入れない

山根入れてセカンド奪取とコントロール面で優位取りつつサイドに当てて中の植中ロペスにクロスって展開なら水沼も活きたかな、、
返信📷超最新画像📈勢い

735647☆ああ 2024/06/02 07:29 (Android)
>>735599

聡明な人からの返信はなかった、、
確かに見返したら知念は素晴らしかったけど、結局アンカーシステムの守備はプレスによる限定とIHがどれだけアンカー脇をケアできるか

試合中で続けられないなら試合テンポ落としつつダブルボランチにするしかないんだと思う
返信📷超最新画像📈勢い

735646☆ああ 2024/06/02 07:28 (iOS17.5.1)
とりあえずQLは落ち着いて戦況見て状況に応じてやって欲しい、どのチーム相手でも勝ってても負けてても、やり方変わらないんじゃ監督としてダメでしょう
返信📷超最新画像📈勢い

735645☆ああ 2024/06/02 07:25 (Android)
アンカーは榊原という選択肢はキューウェルには無いのかな?
蔚山戦では良かったし、J1なら十分にやれそうだけど、
返信📷超最新画像📈勢い

735644☆ああ 2024/06/02 07:19 (Android)
喜田は中2日の連戦でコンディション万全でなかったし、昨日は鈴木優磨が起点だということでマンマーク気味に潰してきた。
山根を起用して欲しかったけど、キューウェルにはそこまでの信頼は無かった。
天皇杯岐阜戦では試すという表現は適切でないけど、山村をアンカーで見てみたい。
返信📷超最新画像📈勢い

735643☆ああ 2024/06/02 07:16 (iOS17.5.1)
とりあえず負けたら審判批判はやめてほしい、町田戦で守備の部分かわってたらいいけど変わらないんじゃないかなと思う、2点目取れなかったのが痛かったね
返信📷超最新画像📈勢い

735642☆あ、 2024/06/02 07:15 (Android)
男性
>>735631
別にアンカーシステムは良いと思うんやけどさ。
とにかく機転とか工夫、臨機応変がないのよ
攻撃に比重置いてて、そして先制するんやからさ!

問題は先制しているにも関わらずアンカー続けてしまう事。
先制したら守備にもテコ入れするのはサッカーのセオリーでもあるから!
昔のウイイレした事ある人は先制したら
守備意識強くするやつ使った事あるやろ?
ひたすらアンカー攻撃重視貫くから後々きつくなる!
先制する強みを活かし、先制したら
昨年ベースのシステムに戻して、やり続けるのがベストやと思うけどね!
返信📷超最新画像📈勢い

735641☆ああ 2024/06/02 07:15 (iOS17.4.1)
マスカット 「この船は修理が必要だ」

キューウェル「私なら操縦できる」(無免許)

喜田「皆さんその場に止まってください」

ゴール裏「キャプテンの言うことを聞く(≧∀≦)」
返信📷超最新画像📈勢い

735640☆ああ 2024/06/02 07:14 (Android)
>>735638

守備戦術というよりは守備意識を高める必要はあると思う
特にウイング、インサイトは
返信📷超最新画像📈勢い