164262☆Eきゅー 2018/02/28 18:11 (iPhone ios6.1.3)
ポジショニングがもっとよくなって連携とパス精度が上がれば、ポゼッション率が高まって、『ボールは疲れない』の言葉とおり、ボールは走らせるけれど、無駄な走りがなくなって相手を疲れさせることができると思う。
ドン引きしてくれたらこちらの思うツボだからむしろやってくれたほうが楽。
相手を押し込んでさえいれば、ロングボールで縦ポンされても出処が下からだから起動が読みやすいからむしろ守りやすくなる。

偽SBの弱点は敵のウイングに張られてカウンターされることだけど、
ペップのバイエルンがCLでレアルに負けたときはクリロナ急のスピードと決定力あるサイドアタッカーにやられた。Jリーグでスピードがあってサイドから個人でぶち抜ける決定力ある選手はマルちゃんとかクリスティアーノとかかな。こういう選手がいるときは注意。
たぶん柏は伊藤、クリスティアーノをサイドに張らせてうちのサイド裏を狙ってくると思う。

返信👍超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る