211948☆ああ 2018/12/04 14:01 (SO-01K)
バブンスキーもミロシュもジョンスもそれぞれマリノスへの気持ちをしっかり語ってくれてましたね。
金井や前田、下平にもマリノスへの気持ちがあったことはみんな知ってる。
そういう選手が所属していたこと、その選手たちを応援できたことはやっぱり嬉しいし誇りに感じる。

つまり、選手によってサポーターへ、クラブを応援する価値ややり甲斐が産み出される。また新しい選手たちも応援しようと思えるサイクルができる。

だから選手の獲得の上で、人格はとても大事だと思う。
クラブ愛はあって移籍は仕方なくても、その前後に矛盾した言動があったりクラブを咎める発言があったりしたらそれがクラブやサポーターにはダメージになる。
返信📷超最新画像📈勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る