126268☆きゃん 2017/08/10 19:58 (iPhone ios10.3.3)
男性
19:20他サポさんへ
気持ちは分かりますがここに書くことではないかと。
本当に問題だと思うなら主催者に再発防止などの要望を出されたら良いと思います。

あと自分の息子もフロンターレのスクールに通っていますが、周りに比べて負けん気に欠けると言うかとにかく楽しければ良いと言うか。。
見てるこっちも物足りなさを感じる事があるのですが、周りには他人を押しのけてでも自分が上に立とうとガツガツした本気の子は一定数いて、大体上に上がって行くのは子供の時からそういうメンタルの強い子なんですよね。
ちょっと行き過ぎかなと思ってもあえて止めない親御さんがいるのも事実です。
要は世の中自分の与し易いタイプの人ばかりじゃないってこと。

自分の子がそういう世界で生き残って欲しいのであれば、厳しく発破をかけてやる必要もあると思いますし、どうしても合わない様であれば辞めると言うのも悪くない選択肢だと思いますよ。
単なる親のエゴではなく我が子のタイプに合った育成方法を今一度検討されてはいかがでしょうか?

因みにうちはあえて勝ち負けのつく試合を殆どしない足技教室にも通わせています。
公式戦の多いチームにありがちなギスギスした雰囲気も少なく、本人は楽しくやっていますよ。
返信📷超最新画像📈勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る