超ギラヴァンツ北九州掲示板

31414055アクセス
投稿:148242回

現在:13人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
148242☆ああ 2024/06/07 19:11 (iOS17.5.1)
龍と書いてリョウと読む
今回のシマダノメよかったね!これが鳥取戦前のインタビューというのがこりゃまた、感慨深い!
返信📷超最新画像📈勢い

148241☆ああ 2024/06/07 18:34 (iOS17.5.1)
男性
月曜オフは取らないだろ、半日リカバリー練で火曜午前練、午後出発。新潟戦翌日が多分オフ。2試合ともガチメンバーで行きそうだけどな。
返信📷超最新画像📈勢い

148240☆K◆IZm9C5th3Y 2024/06/07 17:31 (Chrome)
公式のスケジュールからしても
戻って月曜はオフ、
火曜は軽く練習してそこから移動か
水曜に移動って感じだろうね。

近い地方で連戦とかならまだしも
予算的にもないだろう。
選手も家でゆっくりしたいだろうし。

リーグ、カップ、連戦とメンバーは
うまくやりくりしてるほうだと思うよ。
返信📷超最新画像📈勢い

148239☆なな 2024/06/07 17:12 (iOS17.5.1)
宮崎戦、天皇杯、奈良戦
メンバーをどう入れ替え、チームとしてこれらの移動の負担をどう減らすのかすごい興味がある。
宮崎戦おわったあと新潟にそのまま行くのかな?一旦北九州に戻っても翌日すぐ移動やし、無駄が多いような気がするけど。ここはチームとしての力が問われるのでは…
返信📷超最新画像📈勢い

148238☆儀蘭 2024/06/07 15:21 (iOS17.5.1)
男性
伊東純也は黄色のユニが好きらしい…
うちに来ないかな?😅
返信📷超最新画像📈勢い


148237☆K◆IZm9C5th3Y 2024/06/07 13:24 (Chrome)
4321(442)

4231(442)

SBが低いなって感じるのは守備面もだけど
ビルドアップや逆サイドからの展開を
意識してるように思える。
工藤の持ち上がりや
フィードがいい味だしてることもあるし。
返信📷超最新画像📈勢い

148236☆K◆IZm9C5th3Y 2024/06/07 13:19 (Chrome)
今は4321(442)で2ボラは
バランスとってる形だけど、

高吉をアンカーに据えるなら
4131(433)でIH、CH的に2枚、
平原、若谷、矢田、小林あたりで
シンプルに展開するほうがいいかもね。

ビルドアップしたいときに時に
枚数足りなければ高吉が落ちてればいいし。
返信📷超最新画像📈勢い

148235☆半平太 2024/06/07 13:15 (iOS17.5.1)
16日はバレーのネーションズリーグもあるから、あの界隈は賑わうな。
返信📷超最新画像📈勢い

148234☆ああ 2024/06/07 12:30 (iOS16.3.1)
アンカーは高吉
前への推進力は平原
精度の高いフィードやサイドチェンジは井澤
三者三様の彼らを相手に合わせて起用するのって、かなり難しいな。
返信📷超最新画像📈勢い

148233☆ああ 2024/06/07 10:06 (Android)
>>148232

その説明だとアンカーというよりは、CMFな立ち位置の方が合っているかと思いますね。
1枚CMFは孤立ポジションになりがちなんで、ボールキープと展開力が肝になるかと。
平原はキープというよりは、縦への推進力の方が魅力だと思うんですよね。
守備を後ろに完全に任せるとしても、キープ・展開力という点では、平原よりは適任者がいそうな気がしますが?
そのやり方をやるならば、個人的には矢田が最適人だと思いますが……
返信📷超最新画像📈勢い

148232☆ああ 2024/06/07 08:02 (Android)
>>148230

その通りです!琉球っぽい感じです。今のビルドアップが上手くいかないのは、SBが低い位置にいるから外から前に進みづらいのと、ボランチの片方はフリーだけど前の人数が足りてないからだと思っています。キープ力があってターンで剥がせる平原をCB前に一枚で頑張ってもらって、後ろは守備力の高い3枚残しておく。平原がターンで剥がせれば一気にカウンターっぽい攻撃出来るし、無理そうなら外からサイドバックに運んでもらうって感じです。
返信📷超最新画像📈勢い

148231☆ああ 2024/06/07 07:54 (iOS17.4.1)
>>148220
アンカーって2人のCMFとかOMFの後ろに入ってカバーする動きやで平原は上がった方がいいと思うからアンカーにするなら高吉か喜山かなかと
返信📷超最新画像📈勢い

148230☆ああ 2024/06/07 00:02 (Android)
>>148229

アンカーは最終ラインの1つ前に配置する、守備専1ボランチを指すと思うんだけど?
>>148220
の方の書き方だと、両SBをSHの位置まで上げて、高吉を最終ラインに吸収させる……とも取れなくはなかったんだけど?

・・I・J・・
・F・G・H・
・・・E・・・
A・B・C・D
・・・@・・・

↓↓↓↓↓↓↓

・・I・J・・
A・F・H・D
・・・G・・・
・B・E・C・
・・・@・・・

上図みたいな可変なんかなぁ?とは思ったんだけど、どうなんだろ?
返信📷超最新画像📈勢い

148229☆なな 2024/06/06 21:56 (iOS17.5.1)
>>148227

平原にボールを運ばせてみたいってことかな?アンカーって守備する時によく使われる用語ではあるけど。
平原をビルドアップの時に一列落とすのであれば、FWにボールが入った時に誰が受けるかだよね。私は、平原はゴール付近orFWに近い位置で持たせる方が力を発揮するとは思う。
橋と平原を共存させると単純に高さとフィジカル面でも気にはなる…
返信📷超最新画像📈勢い

148228☆あかさ 2024/06/06 21:49 (iOS17.4.1)
ミャンマー代表とギラヴァンツ どっちが強いですか?
返信📷超最新画像📈勢い