34975☆ポジ、ネガ 2017/08/20 06:28 (none)
ポジティブに感じたこと
@安藤選手
投入早々に、守備に戻るためにやや長い距離をダッシュする姿勢は見ていて頼もしい。ガムシャラ感は今のギラヴァンツに必要な要素。
ANHKでの山本さん指摘事項
クロスをあがる位置について、攻撃時のシステム変更もあってか、特に前半の最初の時間帯で、改善させれている部分があった。

ネガティブに感じたこと
@結果
きつい・・・・・せっかく、上位陣がつまづいてくれたのに・・・・
A観客数
4000人も行かないとは・・・・・今日の敗戦で、次節のお祭りムードに悪影響がでなければよいが・・・・
Bサイド攻撃
長野戦でも同様のことが・・・・相手チームは最前列に複数人並べて、中盤に人はおかず、両翼に選手をはらせて、サイドから崩していく。何度やられたことか・・・・・・・。うちの守備時システムはコンパクトが売りではあるものの、それを逆手にとられて、ワイドにやられる・・・・・・・・・じゃあ、どうすればよいのか?これが難しい。相手の選手の配置を見て、5バックと4バックを状況に応じて、使い分けてはと考える。ただ、これには相当の戦術理解度が試される。ジュビロ磐田がよい模範かと。
C両サイドバック
もう半歩、距離をつめたいところ。簡単に良質なクロスを上げさせすぎ。
D二列目
攻撃時のシステム変更は、二列目の得点力の依存度が高いはず・・・・しかし、決めきれない・・・
返信👍超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る