182897☆ミドル層 2018/04/11 23:12 (iPhone ios11.2.6)
タラレバだが、今日はジョーとワシを頭から使っていれば、引き分け以上になる可能性はかなりあったと思う。深堀の成長には期待しているが、そもそも能力的にJ1レベルから程遠い上に、チェイスをサボるなど資質面でも大いに疑問が残った。もう安易で軽々しい若手待望起用論が踊ることも(当分)ないだろう。

それより疑問が残ったのは、監督は彼の技術レベルの低さに気づけなかったのか?これも和泉の言う、練習強度不足の弊害か?今の深堀でもトヨスポなら通用しているのか?それとも、監督は成長を期待して敢えて挫折を味合わせたのか?それが決定的な敗因になったとしても構わないのか?だったら詰め掛けた1万弱の客に失礼ではないのか?

風間派ではあるが、彼の“変人性”に今夜も触れ、帰宅後もドッと疲れ、それに頭がグチャグチャしてる。信じたいがわずかに怒りも入り混じっている。
返信💬海外掲示板📈勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る