12812☆☆盛岡23 2023/04/03 22:38 (Chrome)
監督レッドカード
DAZNを見返すと、1点リードの前半28分40秒 競り負けた中村が奪い返そうとスライディング、和田もスライディング、続いて石田のスライディングでボールをカットでき、ボールが藤村に渡る、28分51秒 藤村が左足で前方のクリスティアーノに浮き球パス、しかし落下点に間に合わないと判断したクリスはあっさりあきらめて競らず(これ外人FWの感覚だとしょうがないかも)、で相手DFはヘッドでGKにバックパス、クリスはGKにもプレスに行かない。すると28分56秒 バシッ!という音がマイクに拾われていて、これ監督がペットボトルを蹴った音でしょう。29分00秒 「ごめんなさい、ごめんなさい、わざとじゃない、わざとじゃない」という声がマイクに拾われている。ペットボトルがどこに飛んで行ったのかわかりませんが、第4審判が主審に耳打ちしてレッドカード。公式記録では「退場理由:S2(乱暴な行為)」。今回の主審は昨年までJFLと高校サッカーを担当されていて、今年からJリーグ(J3)担当になって3試合目。判断に迷って見逃すよりも思い切って決断するぞと意気込んでいたかも。
返信📷超最新画像📈勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る