60698☆理屈好きな信州人 2017/11/09 16:19 (GRATINA)
男性
客観的に見て
自動昇格&PO争い、どちらも残り2試合で全ての決着が付きますね。

山雅サポとしては、昨年のPO、「ドーハの悲劇」ならぬ「アルウィンの悲劇」が未だ悔しくてたまりません。



仮に長崎さんがJ1昇格を決めた場合、それは選手,サポの努力の賜物なので、そのこと自体は祝福させていただきます。

しかし、皆さんが書いている通り観客動員が少いことと、経営面での不安(もしもジャパネットたかたが撤退したらどうなる?)ということをJリーグ本部はどのように考えているのでしょうか?

まさか「J1に昇格すれば観客も収入も増えるだろうし、万が一上手く行かなくなったら、その時考えれば良いんじゃない」などと思ったりしていなければ良いのですが…。


クラブライセンス制度って、上から目線で審査・批評するばかりで、各クラブがより良い環境で運営(試合や練習)できるように関係自治体などへの働きかけが無いように感じるのは私の勉強不足でしょうか?
返信💬超いいね順📈勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る