41784☆三羽烏 2017/09/09 23:39 (none)
ゲーム展開に応じた戦い方の指示か監督から出ているのかどうか疑わしいですね。得点が入ったことをベンチスタッフで抱き合って喜ぶのはいいのですが、そのあとの戦い方の指示をするのが監督の仕事・・・たとえば今日のゲームでいうと、岸田のゴールが入って前半残り7分、「残り7分、ディフェンシブに戦って、2-1で前半を折り返そう」といようなゲームの進め方の指示はないのだろうかということです。自分が見る限り、通訳が出てそのように伝える場面はありませんでした。
上位チームに一矢報いようとするならば、そのような指示があって然るべきと思うのです。90分イーブンペースでは、勝利することは難しいと思います。
よって、せっかくリードしてもばたついてしまって、リードする時間を長く保てなくなります。リードする時間が長くなれば、もっと違う展開になるのではないかと思います。
それから、もう一つ・・・監督の選手交代の意図がフィールドの選手に伝わっているのかも疑問です。今日の試合で小野瀬が入ったとき、4バックへのシステム変更があったのでしょうか。なかったのでしょうか。直後の選手のばたつきを見るとどうも不思議な感じがしてなりません。そもそも、パクに替えて、小野瀬投入ということは、試合前から想定されていたのでしょうか。練習でテストしたことなのでしょうか。
そんな疑問すら抱いてしまいます。
ここのところ、得点後間もない失点、選手交代直後の連携ミス、失点が目立つような気がしてなりません。
試合終了、場内あいさつ後、ベンチ横付近で、鳥養と通訳らが長い時間意見交換をしていました。
もしかしたらこんなことだったのかなあと思ってみたりしています。
選手、監督、スタッフ、しっかりコミュニケーションをとってくださいね。次につなげるために・・・

返信📷超最新画像📈勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る