91154☆マヨネーズ×5 2017/08/17 10:11 (iPhone ios9.3.5)
今更ながらですが、やはりサンガはJの広島カープにならないとアカン。
ご存知の通り、広島カープは12球団唯一の市民球団。
もちろん資金的にも裕福ではない球団。
過去には資金が厳しくなり市民からの募金もやったほど。
そんな球団だからこそ、FAでお金のかかるような補強もせず
生え抜き選手を徹底的に鍛えて良い選手に育てる。
このブレない姿勢は素晴らしい。
ただ生え抜き選手を育てて優勝するには並大抵のことでは出来ない。
だから広島カープは12球団で一番厳しい練習をしている。
アホほど練習してる。
他球団と同じ練習量では勝てない訳だから。
サンガの非公開練習では、広島カープのようにアホほど練習してるの?
ブレない広島カープに対してサンガはブレブレだよね。
これまでも若手の育成に切り替えるっと言いながら2〜3年
昇格できなければ方針が変わってしまう。
今年昇格できなければ、三年連続の赤字を回避するためベテランは
更新せず、またいつものセリフ「若手の育成に切り替える」って
言うんでしょう。
私は若手の育成に切り替えることは悪いとは思いません。
要するに、クラブが決めた方針を広島カープのように貫け!ってこと。
また数年昇格できなければ、方針を変えるってことはしないで欲しい。
そして若手で勝つってことは、簡単な事ではない。
たからアホほど練習して欲しい。
Jクラブで一番練習するクラブとして有名になるくらい。
そしてサポーターとしても結果が出るまで時間はかかるかもしれないけど
忍耐強く応援していく必要があります。
若手の育成って、そんなに簡単な事ではないと思いますので。
長文失礼致しました。
返信📷超最新画像📈勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る